酢豚のひとりごと

楽しい芝居と映画探しつづけま~す!

「雷神不動北山櫻」

2008-01-28 14:33:24 | 演劇
先週「雷神不動北山櫻」を新橋演舞場で見た。確か昨日が千穐楽だったはずである。

簡単に言えば、市川海老蔵の海老蔵による海老蔵のための芝居といったところか。
市川団十郎家伝来の「荒事」と、海老蔵の五役が見もの。
隈取の顔、見得を切り、六方を踏み、睨み、早口言葉など、三十歳の市川海老蔵の持てるものすべてを出しつくした感じ。

ただ途中で海老蔵が舞台から消えた途端、私の前と両隣の客が一斉に居眠りを始めたのには、笑ってしまった。
だから芝居全体としてどうだったかという問題はあるが、さすがの海老蔵、それにもちゃんと布石が打ってある。
筋書(パンフレット)にこんな海老蔵の言葉がある。

「この作品は、私の〈歌舞伎探し〉の始まりです。(中略)この作品は人の心を 打つ芝居ではありません。だから泣けるとか笑えるとか、そういうことを期待して劇場に来ていただくと裏切られることになるかもしれません」


市川家と関係の深い成田山新勝寺が開基1070年とか。その割にはラストシーンの宙吊りの不動明王の姿は小さくて迫力に欠けた。五役にならなくなるが、このシーンは不用か。
その前の梯のりの部分は迫力があり見応えがあっただけに惜しい。

ともかく海老蔵からのお年玉で、サービス精神一杯の舞台だった。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿