酢豚のひとりごと

楽しい芝居と映画探しつづけま~す!

『それにつけてもおやつはカール』

2017-08-27 19:10:21 | お出かけ
「それにつけてもおやつはカール」
暑さ復活で自重していましたが、久しぶりにスーパーまで買い物。



店頭に、あれっ!『カールおじさん』が。でも「カール」は販売停止って
新聞に書いてなかったっけ? 在庫整理それともお礼の挨拶回り?

ともかく子供たちが喜んで一緒に写真を撮っていました。
それにつけても夏休みはもう終わりなのかな。

『初代宮川香山 技と美の饗宴』 展

2017-08-20 18:14:34 | 美術
『初代宮川香山 技と美の饗宴』展     於:宮川香山 眞葛ミュージアム





「宮川香山 眞葛ミュージアム」に行って来ました。横浜駅から徒歩で10分くらいかかります。

陶磁器には詳しくありませんが、小さい美術館ながら、香山の見ごたえのある作品が並んでいます。
眞葛焼は京都でやきものを生業としていた家に生まれた宮川香山が、横浜で眞葛窯を開窯したのが始め。
浮彫りの作品が海外で評価され、国内でも人気が出たとのこと。




たまたま見にきていたおじさんが、花瓶を見ながら百年も前にこの色を出せたのは凄いとさかんに感心していました。

私は浮世絵の河鍋暁斎の影響をうけたという蛙の浮彫りの花瓶に興味を持ちましたが、暁斎はあまり花瓶のイメージには合わないような・・・。

浮彫りが面白くて、誰でも楽しめますが、開館は土曜・日曜だけなので要注意。

『生誕140年 吉田博展ー山と水の風景ー 後期』

2017-08-16 17:14:09 | 美術館


『生誕140年 吉田博展ー山と水の風景ー 後期』   (於)損保ジャパン日本興亜美術館

散歩しかしないとだんだん電車に乗ることさえ不安になる。病人とは情けないものだ。

暑さが和らいだので、思いきって新宿の「損保ジャパン日本興亜美術館」へ出かけた。吉田博という名前も知らずに、行ったのだが、入口から前に進まないほどの混みようにちょっとびっくり。
順路をたどるうち、その多才さと実力がわかり納得した。

山の絵などが得意な画家で、油彩、水彩に加え木版画もやっている。
展示は181点と多数。

私の好きな絵は小品ではあるが、「アルプス山中の村」と明るくて魅力的な「バラ」を描いた数点の作品。版画では思いきった赤を使った「ルガノ町 欧州シリーズ」など。


最後はこの美術館の目玉のゴッホの「向日葵」。久しぶりにみたが今日は迫力が全然感じられない。自分の体調が投影してしまうのだろうか。
隣に展示されているゴーギャンの「アリスカンの並木道 アルル」の方が地味だが独特の色彩で魅力的に見えた。

会期は8月27日(日)まで

『青柿』

2017-08-11 16:23:29 | 風景



今日は暑さが和らいだので散歩です。何日ぶりでしょうか。
前回は気づかなかった、青柿を見つけました。ぷりぷりして元気もらえます。





青柿の近くにははこんな実もありました。何の実か、凸凹して面白い形です。





かわいいお花も。よく見ますが名前は知りません。
少し雨模様になったのであわてて帰りました。

『薗田憲一とデキシーキングスコンサート 世界は日の出を待っている』

2017-08-02 20:02:25 | コンサート


『薗田憲一とデキシーキングスコンサート 世界は日の出を待っている』

新聞で珍しくデキシーランドジャズの宣伝を見つけました。それもなつかしい「薗田憲一とデキシーキングス」
急きょ申し込んで早速行ってきました。体調悪くても我慢できなくなるのです。
場所は中野のZEROホール。年齢層は高く男性の白髪が目立ちます。
「聖者の行進」「アメリカンパトロール」「思い出のグリーングラス」など知った曲も多くお客さんは出だしからみんなのりのり。

実は薗田憲一さんは10年ぐらい前に亡くなっていて、今のリーダーはその息子さん。バンド名はそのままにしているとのこと。

演奏はベテランが多くもちろん上手いのですが、私が一番ひかれたのはクラリネットの益田英生。本来のメンバーではなく今日は応援だったよう。さりげなく弾いているのですが、とろけるような音色というのがぴったり。若く見えますが見事なものです。

会場を出たところで演奏し、お客さんと握手をし写真をとるなど、最後までサービス精神の旺盛なグループでした。



会場出口で客に見送りの演奏をするメンバーたち。

デキシーはにぎやかで明るくて楽しいのに、哀愁を感じてしまうのは何故なのでしょう。