酢豚のひとりごと

楽しい芝居と映画探しつづけま~す!

『草間彌生 わが永遠の魂』

2017-05-08 22:31:13 | 美術



草間彌生「あたり」しました。会場に入った途端、びっしり並べられたカラフルな絵の洪水に目がくらくら。体調が今一つの上に、お腹も空いたままで入ったので、完全にダウン。
今90歳近くになるはずの婆さんのパワーに見事やられてしまいました。





今日は六本木の国立新美術館に来ました。連休明けで入場券を買うのも10分ぐらい並んだだけ。順調に入ったまでは良かったのですが・・・。
結局初期の作品などは見ずにやっと見つけたガラス越しに屋外展示のかぼちゃが見える椅子に座って時間を過ごしました。

負け惜しみですが、ひょっとしたら草間彌生の作品が、私には合わないのかもしれません。




最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (sinobuko)
2017-05-09 20:43:41
…残念でしたね。
私は今日、友人と山種美術館へ行きました。
二人とも方向音痴で、ランチする店を探して迷いました。
返信する
Kusama Yayoi (eiko yachimoto)
2017-05-12 12:46:02
酢豚さん、こんにちは。

三浦からせいぜい横浜に出る毎日ですので、この
展覧会に行っておりませんが、テレビなどの報道には接しました。行かないで良かったと納得、
ありがとうございました。

私は90歳代でしたら、篠田映画監督のおばさまという絵描きさんが気になります。 

いつもありがとうございます。
返信する
草間彌生 (酢豚)
2017-05-12 13:34:07
sinobuko様
山種はお花の絵だったんですね。私も体調的にはそちらが良かったかも・・・。

eiko yachimoto様
おばさまはもう104歳だそうですよ。私にはちょっと渋いかな。
返信する

コメントを投稿