曜日のない暮らし

日々の暮らしにあるささやかで素晴らしい瞬間
暮らしと心を癒してくれる生き物たち
山本弘三の写真を中心にした日記帳

アサギマダラ 繁殖始まる

2011年09月04日 | 日記

 心配された台風12号は大した被害も無く通り過ぎて行きました。

天気も回復したので朝帆船を撮りに行ってお昼頃深山へアサギマダラの調査に行きました。アサギマダラは6月にたくさん羽化して以後深山から姿を消していました。7月と8月には山頂付近では姿を見たものの深山のあたりでは姿を見ることはできませんでした。暑さを避けてみんな山頂へ登っていたのかもしれません。

今日いつも調査している食草のキジョランの所へ行って葉を一枚一枚丁寧に調べたところ真新しい食痕をいくつか見つけることができました。初齢の小さな幼虫も見つけたので1匹家に連れて帰りました。今年は寄生蜂やヤドリバエから守って無事に蝶になってもらいたいと思います。

もう一つ嬉しいことがあります。アオスジアゲハ C が昨日無事に蛹になりました。AとBがヤドリバエにやられたのでこの一頭だけでもちゃんと蝶になってもらいたいものです。今日で一日以上経ちましたがまだ黒い斑点は現れません。ヤドリバエに感染していないことを祈っています。

みかん畑でアゲハの幼虫を見つけたのでついでに飼うことにしました。

 


アサギマダラ

 


無事蛹になったアオスジアゲハC

朝の状態  黒いところはまだ見当たりません。

 

夜7時ごろ  まだ大丈夫です。

 

今日連れ帰ったアゲハの幼虫

 

 

だいぶ大きくなった飼育中の オナガアゲハの幼虫

 

 

アオスジアゲハ D

 

 


昨日の日本丸と海王丸

 

    

       日本丸                  海王丸 

 

 

 

 

 


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
解り麻船 (照れまん)
2011-09-05 08:56:34
もしも~~し、お二人さん
分かりま船 って!!・・・・うまい。
「お~い、山田君、お二人の座布団、一枚づつ あげようかと思ったけど、取っちゃって~!」「ハ~~イ。」ドテッ☆

日本丸 と 海王丸 は姉妹船でしょう。違いなんか 知りま船よ~!!
遠くから見たくらいでは 船ない ことです。
私は、船にはあまり興味は無いのですが、ゴシップの方は好きなんですけどね~。
「コラコラ、照れまんさん、ヨウチュウイ、警笛、濃霧 孝行不能!!」

お言葉ですが、距離的には 二隻一緒の画面には 入らなかったのでしょうか??
返信する
分かっ撮る!! (ふじ)
2011-09-05 16:16:22
アオスジアゲハの蛹ってどれ?? !@@!びっくりですね、葉っぱかと思いました。 無事に無事に蝶になってくださいよ。 黒い斑点の写真なんて見たくない!
あんなむごい写真よく撮れますねーー。。。 って ま、蝶調さんが悪いわけではないか^^ゞ

去年ウチの山椒の木でむっくり青虫になったナミアゲハ。。。 どうなるか幼虫から写真を撮ってたんですが、、、すぐに黒い斑点が・・・・ギャうぐぐぐ  それ以来見なかったことにして近寄りませんでした。  今年も幼虫は見かけましたが、なるべく見ないようにしています。
夜にも恐ろしい話なんてもう聞きたくないので、アサギちゃんもアオスジちゃんも無事にチョウチョになって飛び立てることを祈ってますよ。

位置関係、あっちとこっちとそっちですね、バッチリ分りました!><!
ここで講釈を一つ。 三脚は自分の背丈にあったものを買いましょう。 立ったままカメラが覗ける高さ、かがんで見なければならないものは小さ過ぎ。 台座は水平にセットする。 足はなるべく太い方から出して使う。 エレベーターの使用はせいぜい半分以下にする。 ストーンバックの代わりにカメラバックなどを吊るす時にはぶらぶらしないように地に付ける。
★えーーいうるさい☆ そんなことぐらい分かっ撮る!!
ハイすんません、教わったことの受け売りでして・・・こんなことでは座布団はもらえないか^?^  座布団よりもごシップ好きの照れまん君にはチャドクガをうまく退治してもらわないと、せっかくの侘助の実が・・・・・ムニャむにゃムニャ 
返信する

コメントを投稿