曜日のない暮らし

日々の暮らしにあるささやかで素晴らしい瞬間
暮らしと心を癒してくれる生き物たち
山本弘三の写真を中心にした日記帳

染井吉野 開花

2011年03月26日 | 日記

今日の花


庭の牡丹が開き始めました。

安楽寺の河津桜   もう終わりですね

 


 クロマダラソテツシジミの調査の途中で毎年安下庄で一番早く開花する教会の染井吉野を見てきました。天皇さんのご成婚記念で植えられた記念樹ですが今では教会の庭を全て被いつくすほどの大木になっています。満開になったらまたご紹介いたします。この寒さゆえまだ蕾も堅かろうと思っていたら何と一花だけ開いていました。この一花だけで開花と呼べるのかどうか分かりませんが明日以降次々と開き始めるものと思います。それにしても今日は寒かったですね。

染井吉野の開花

 


土筆

どうです、すごいツクシの群落でしょう。昨年東京の若い女性の方がこのみかん畑に来られた時こんな光景を見て感激していました。片手を丸めて「これくらいのつくしの束が東京では500円くらいするんですよ。」と言っていました。先日私の知り合いもこれを見て少し摘んで帰りました。


クロマダラソテツシジミ

安下庄でクロマダラソテツシジミの生きた蛹を探したのですが今日のところは見つけることができませんでした。
掘り出したのは昨年の秋に羽化した羽化殻ばかりでした。

残念です。


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (蝶調(山本) )
2011-03-27 23:16:01
らんらんさん こんばんは。

ここのつくしは毎年こんな風に生えるのです。
夕方だったので逆光で撮ってみました。

シジミチョウの仲間の蛹はどれもこんな風な形をしています。大きさは1cmから1.5cmくらいでしょうか。探すのは結構困難です。
返信する
Unknown (らんらん)
2011-03-27 08:37:50
おはようございます。
ツクシ、すごいですねー 圧巻です。
一瞬、数本のツクシを増殖してみせる写真のテクニックかと思いました!!

クロマダラソテツシジミのねぐらの写真もとても面白いです。
こんな所で蛹になるなんて、賢いですね。こんなフワフワの暖かそうな場所だったら、越冬もできそうですね。
シジミということは、小さい蝶ですか?
蛹は1cm位?
返信する

コメントを投稿