5/5(日)に大阪府泉南郡熊取町(JCG 25002)に移動運用に行ってきましたのでご報告します。
仙台から帰ってきて1日ゆっくり休みましたので久々に泉南郡熊取町に行ってみます。
熊取町はそれほど高い山がない上に使える山は担ぎ上げでないと行けず私には有り難い場所です。今回は50MHzのGWで1エリア方面を、あとは18MHzに出てみたいと思います。両方ダメなときは430MHzのハンディ機用ホイップで430に出てみるつもりです。
熊取方面に行くのに便利なのが朝に1本だけある快速の湯浅行き。これに乗って熊取を目指します。以前は新大阪始発だったので西九条で乗り換えできましたが、今は天王寺始発で阪和線の専用ホームから出発しています。
阪和線は老朽化した4ドアの車両を3ドアの新しい車両に取り替えています。関空快速用の電車が普通にも入ることになりガタガタと大きく揺れていたのが快適になりました。
いつも通りJR熊取駅から南海バスの始発で大体大まで向かい、そこから歩いて移動地まで登ります。熊取駅前のコンビニでお昼を調達してから南海バスに乗ります。南海バスはICOCAが使えるようになって便利になりました。
永楽ダムの堰堤を渡って登山口まではほぼ舗装道なんですが、ここまででも結構な距離があり息が上がります。
登山口から先は荒れた山道の上りになります。年々荒れ方が激しくなってきている上に体も年々きつくなっています。
今日は1エリア狙いなので東向けで3エレを設置です。
9時にスタート。
GWは1エリアまでは伸びてないようです。うっすら足柄下郡の局が聞こえていますがビームがこっちではないのか呼んでも気がつかないみたいです。2エリアの移動局は呼んだら取ってもらえます。
こんな感じなので3エリアの局中心となりますが「昨日夕方はEsがオープンしましたね」という話題に。どうやらこの時間帯BVも開いているそうです。ビームが逆なので呼びませんでしたが面白いCondxになってきました。BVが開けば石垣も、と期待しますが開かないようですね。
50MHzが呼ばれなくなったので18MHzに行ってみます。6エリア本土が開いておりQSOできます。熊取のハイバンドは少ないはずなので有り難いです。
お昼を過ぎ18MHzのオープンが終わりました。
残り時間は430MHzに出てみます。1/2λのホイップ1本だけです。
泉南地区某市の局が今回も呼んできます。この局過去数回QSOしているのに毎回「4エリアのどこから来たんですか」「私熊取に愛着があって」と同じことを繰り返す謎の人です。同じことばかり聞いてどうするんでしょうかね?
帰りのバスの時間を考えて13時で撤収です。バッテリをほぼ使い切りました。
つばさが丘からのバスが成合口に来ました。以前は大体大の構内に入らなかったのですが乗客が見込めるのか構内に入るようになりました。その分数分遅くなりますね。
本日は18MHzで20局、50MHzで31局、430MHzで22局の計73局でした。ありがとうございました。
仙台から帰ってきて1日ゆっくり休みましたので久々に泉南郡熊取町に行ってみます。
熊取町はそれほど高い山がない上に使える山は担ぎ上げでないと行けず私には有り難い場所です。今回は50MHzのGWで1エリア方面を、あとは18MHzに出てみたいと思います。両方ダメなときは430MHzのハンディ機用ホイップで430に出てみるつもりです。
熊取方面に行くのに便利なのが朝に1本だけある快速の湯浅行き。これに乗って熊取を目指します。以前は新大阪始発だったので西九条で乗り換えできましたが、今は天王寺始発で阪和線の専用ホームから出発しています。
阪和線は老朽化した4ドアの車両を3ドアの新しい車両に取り替えています。関空快速用の電車が普通にも入ることになりガタガタと大きく揺れていたのが快適になりました。
いつも通りJR熊取駅から南海バスの始発で大体大まで向かい、そこから歩いて移動地まで登ります。熊取駅前のコンビニでお昼を調達してから南海バスに乗ります。南海バスはICOCAが使えるようになって便利になりました。
永楽ダムの堰堤を渡って登山口まではほぼ舗装道なんですが、ここまででも結構な距離があり息が上がります。
登山口から先は荒れた山道の上りになります。年々荒れ方が激しくなってきている上に体も年々きつくなっています。
今日は1エリア狙いなので東向けで3エレを設置です。
9時にスタート。
GWは1エリアまでは伸びてないようです。うっすら足柄下郡の局が聞こえていますがビームがこっちではないのか呼んでも気がつかないみたいです。2エリアの移動局は呼んだら取ってもらえます。
こんな感じなので3エリアの局中心となりますが「昨日夕方はEsがオープンしましたね」という話題に。どうやらこの時間帯BVも開いているそうです。ビームが逆なので呼びませんでしたが面白いCondxになってきました。BVが開けば石垣も、と期待しますが開かないようですね。
50MHzが呼ばれなくなったので18MHzに行ってみます。6エリア本土が開いておりQSOできます。熊取のハイバンドは少ないはずなので有り難いです。
お昼を過ぎ18MHzのオープンが終わりました。
残り時間は430MHzに出てみます。1/2λのホイップ1本だけです。
泉南地区某市の局が今回も呼んできます。この局過去数回QSOしているのに毎回「4エリアのどこから来たんですか」「私熊取に愛着があって」と同じことを繰り返す謎の人です。同じことばかり聞いてどうするんでしょうかね?
帰りのバスの時間を考えて13時で撤収です。バッテリをほぼ使い切りました。
つばさが丘からのバスが成合口に来ました。以前は大体大の構内に入らなかったのですが乗客が見込めるのか構内に入るようになりました。その分数分遅くなりますね。
本日は18MHzで20局、50MHzで31局、430MHzで22局の計73局でした。ありがとうございました。