柄目木庵

良寛さまに思いをよせながら。

福島潟のオニバス

2020年07月24日 | お出かけ
このところ、出かけることも少なくBLOG「柄目木庵」への画像もなくなっていました。
この時期、例年出掛けるはずのPOINTにも、ご無沙汰していました。

 今日は午後から雨模様という天気予報。
さいわい朝から爽やかなお天気となっていました。ようやく気力にエンジンがかかり「福島潟」へ。

この写真は「オニバスの葉」です。この葉を破って、オニバスの花が咲くこともあります。すごい!










 じつは、昨日のことです。
すっかりご無沙汰している、お友達「Sさん」のところに出かけるという「Aさん」からの電話。
車に同乗させていただき、お邪魔してきました。
いやー、「人と語らう」ということが、これほど楽しいものとは、再認識でした。新型コロナで外出控えめでもありましたね。
「Sさんと奥様」からのおもてなし。私のエネルギーも満タンにしていただきました。
「Aさん」「Sさん」、ほんとにありがとうございました。

 今朝の北区の「福島潟のオニバス」と西区の「雪梁舎の古代ハス」撮影と、二か所もハシゴ、気力充実でした。
「古代ハス」は次回にご紹介、です。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿