柄目木庵

良寛さまに思いをよせながら。

ネット接続の修理

2020年01月25日 | 日々これ好日
 このところ、まるで「春の兆し」というようなお天気の具合です。特に今日は陽ざしも春でした。
前回にも載せたのですが「にいつフラワーランド」での撮影会で撮ってきた「シクラメンたち」です。 










 我が家の「ネット接続の不具合(接断の繰り返し)」が、ようやく以前のように安定した状態を回復しました。
駆けつけてくれたNTT(TOSYS)の方、初日(23日)は結局、故障個所を特定できず、再度ルーターの交換をしてみていただきました。
しかし、不具合は解消しませんでした。
二日目(24日)には、二人でおいでになり、一人は電信柱での作業、もう一人の方はルーターへのひかりケーブルのコネクターを交換など。
念のため、天井のケーブルの状態を確かめたり、互いに電話連絡しながらの作業でした。1時間半ほどで作業終了。

 さいわい、あれから回線の不具合はなくなりました。やれやれと思いました。再びのネット三昧ができることになりました。
とはいえ、以前から感じている「回線の通信速度」は、芳しい状態ではありません。
「5Gの時代」を待たなければならないのでしょうか。


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
断線ですか (信濃池田送信所)
2020-01-27 22:55:27
Q太郎さん、やはりそうでしたか。
症状から内部機器ではなく、外部の原因と
踏んでいました。
先般も書きましたが、不具合が発生したときには
音声通話での確認を「自分の携帯電話に電話をかける」
などしてチェックするのが一番です。

返信する
断線ですか (信濃池田送信所)
2020-01-27 22:55:32
Q太郎さん、やはりそうでしたか。
症状から内部機器ではなく、外部の原因と
踏んでいました。
先般も書きましたが、不具合が発生したときには
音声通話での確認を「自分の携帯電話に電話をかける」
などしてチェックするのが一番です。

返信する

コメントを投稿