柄目木庵

良寛さまに思いをよせながら。

今日この頃

2019年03月31日 | 日々これ好日
 このところなぜか心せわしくしています。
今日(31日)は、午前中に「下越病院・小さな美術館」への作品展示。午後はアマチュア無線・新津クラブの総会です。

 昨日は、いつもの「H飛鳥」に一泊の帰り道、この季節の定番の寄り道「西生寺」さま、「カタクリの花」にこの季節初めてのご対面。


 以下の画像は、先週日曜日24日の散歩道でのショットです。
いつの間にか「柳青める新津川遊歩道」となっていました。











うれしい来訪

2019年03月27日 | 日々これ好日
 今日の画像は23日(土)の夕方散歩のときのものです。冷たく寒い中でしたが、ほっとするものを見つけてはカシャリでした。

 ご近所のソメイヨシノです。

 


「アオキ」の赤い実を発見。


水仙の花がひっそりと!でも、いい雰囲気でした。




 夕闇がせまるなか「ユキヤナギ」の白さが素敵でした。


 今日は27日(水)、かねてよりアポをいただき心待ちにしていたお二人が我が家を訪ねてくださいました。
せっかくのお客様を迎えたのに、なつかしさと嬉しさに、ついつい私の方のおしゃべりが過ぎたようで反省しています。
お二人とも、私の人生で長いお付き合い、ご縁をいただいている方です。
写真談義にも花が咲きました(おひとりは天文写真のエキスパート、もうお一方は星景写真に挑戦中)。
男はやはりロマンを持たなきゃあ、そんな「おのこ」たちです。「朋有り、遠方より来たる。亦た楽しからずや。」
ほんと、ほんと、でした。ありがとうございました。See you soon.

お彼岸の日

2019年03月25日 | お出かけ
 ちょっとタイミングがうまくないのですが、私のお彼岸の日のことです。

 私ども二人は、この日を心待ちにするようになっています。
まず、長岡市和島の菩提寺までの途中、燕市分水の弟宅にて一服。年のせいでしょうか、この機会が楽しく待ち遠しくなっています。
そして「隆泉寺」にてお墓参り。じつは、このあとが夫婦二人のお楽しみになっています。近くの「道の駅・和みや」に直行。
そこでは、毎年「手作り・つるし雛」展が行われています。そして「良寛おにぎり・だんご汁」、じつはこれがお目当てなのです。








「だんご汁とおにぎり」、この組み合わせは、私の世代の人にとっては、たぶん、なつかしい味でもあることでしょう。
終戦直後の何もない時代、貧しい中にあって「贅沢なおいしさ」でもあったのです。
また、私は「だんご汁」をいただきながら、「良寛さま」の詩が、しみじみと味わえる年頃になったようです。




 窓から見えた黄色いお花、お聞きしたところ「サンシュユ」の花とか。

 毎年、「お墓参り」はお盆の時にでした。毎年のあの強烈な暑さに閉口して、長男家族にお任せ。
そこで、春と秋のお彼岸の日に私ども二人で「お墓参り」するようになりました。

藤五郎梅

2019年03月23日 | フォトギャラリー
 一気に春の陽気が、お彼岸の日以後、寒の戻り状態となっています。

 その春の陽気の日曜日(17日)、新潟市江南区のお友達からの情報で「江南区・藤五郎梅団地」に飛んでいました。
満開にはちょっとかなという咲き具合でしたが、見事な「藤五郎梅」の梅林に遊んできました。














 昔から「藤五郎梅」は、この辺ではとても有名なブランド梅です。その多くは住宅地に変わったりしてきているようです。
この日は、次から次へとカメラマンがやってき始めました。私は「ああ撮って、こう撮って」のあと早々に失礼しました。

臥牛山(がぎゅうざん)

2019年03月19日 | 旅行など
 つい先日、撮影会で訪れていた「村上市」でした。しかし、15日(金)再び「いつもの3人組」で今度は「瀬波温泉」泊でした。
翌朝、早朝の温泉入浴のため廊下に出てみると、思いがけないドラマが始まりそうでした。急いでカメラをとりに部屋に戻りました。

 カメラはちゃちな「NIKON1J5」ですが、窓ガラスにくっつけて、左右に振ってはカシャカシャ。「お城山(臥牛山)135m」を」中心にして。
5:45頃から6:30頃まで頑張りましたが、寒くなって撮影を打ち切り温泉にドボン。村上の市街地が霧の下になっていましたね。













 写真は一応時系列ではあるのですが、カメラを左右に振っているのと空の状態がめまぐるしく変化していたようです。

 この日はチェックアウトして「岩船鮮魚センター」で買い物、後は海岸道路を一路新潟市へ。

撮影会・村上市へ2

2019年03月18日 | お出かけ
 「きっかわ」での鮭つるしの撮影から「ひな人形」へと被写体を替えました。
町家づくりの「きっかわ」の「ひな人形」は、さすがに豪華で品格を感じさせるものでした。








 町通りに出ると、ほとんどの商家が「人形さま巡り」に参加していて、それぞれに特色のある「ひな人形」を見ることができました。




 街中を歩いていると「土間ん中」という情報所に出くわしました。
そこで「村紙バッグ」なる紙バッグをいただき、手作りの「竹製一輪挿し」をいただくことができました。とても素敵な「お土産」となりました。
やがて歩き疲れて、ふらりと入ったところ、なんと「昔ながらの焼きそば¥500」の張り紙が目に留まりました。
味つけなしの焼きそばに自分でソースをかけて味付け、とても懐かしい味、おいしくいただきました。


 村上の人たちは、とても元気ですね。年間を通して何らかのイベントが行われているようです。
五月からは「春の庭百景めぐり」があるようです。寺社や個人宅のお庭が見学できるようです。また来てみようかな。


撮影会・村上市へ1

2019年03月17日 | お出かけ
12日(火)、この日は「秋葉写真クラブ」の撮影会。早朝にメンバーは集合。8名を載せた車は日本海東北自動車道で一路「村上市」へ。
今回は「城下町村上・町屋の人形さま巡り」がテーマでした。しかし、村上は「鮭の町」でもありました。


 まずは、鮭と町屋で有名な「きっかわ」の駐車場に到着。ここは「大人の休日倶楽部のポスター」で、あまりに有名。
ちょうどお店の奥では「鮭をつるして乾燥」のための作業中でした。なんともフォトジェニックなシーン、「お人形さま」はあとまわし。












 鮭をつるす作業の様子を、飽きもせずに撮り続けました。
そして、「お雛さま撮影」がすむと、メンバーの皆さんは三々五々、村上の町に散っていきました。

秋葉区小須戸

2019年03月15日 | 日々これ好日
このところ急に寒さに見舞われています。春も駆け足状態から足踏み状態のようです。
今回は先の日曜日(10日)の午後のことでした。午前中は「県立植物園」、午後には秋葉区の小須戸地区に出かけました。

 「在郷町小須戸 ひな・町屋めぐり」が企画されていました。また、生産日本一の「ボケの花」展が「うららこすど」にありました。




「小須戸地区」は信濃川の「川湊」として栄えた地区でした。今でも町家づくりの街並みが残っています。
とある町家づくりの家に飛び込みましたが、「お抹茶のサービス」があり、とても和やかに「お雛様」を拝見できました。












 じつは、私どもの「秋葉写真クラブ」の撮影会は「村上市のお人形さまめぐり」が企画されています。

その時のために経験をしておこうかな、そんな魂胆もあったのです。でも、地元にこんな素敵な企画と街並みがあったことを再認識でした。

チューリップへの思い

2019年03月11日 | 日々これ好日
 植物園(新潟県立)に出かけて「青いコチョウラン」を見てきましたが、実は「企画展」は「チューリップ展」でした。
新潟県は様々な花卉生産では、全国トップクラスでもあります。チューリップに夢をかけた先人も多かったようです。






新潟県オリジナルチューリップもたくさん紹介されていました。なんとか記憶にとどめてきたものを紹介してみますね。
まずは「メリープリンス」とか。品の良さはプリンスですよね。


 なんと「アルビレックス」と名付けられていました。サッカーJ2となってしまっていますが、今年もホーム初戦、残念でした。


 こころ踊るような「スプリングファンタジー」の雰囲気、素敵です。


 「こしおうかん(越王冠)」です。そういえば堂々たる風格ですよね。


 じつは、まだまだ多くの新潟県オリジナルのチューリップが紹介されていたのですが、こちらの頭のキャパシティーの関係でこの辺で。
それにしても、新品種を創出するって「夢のある世界」ですよね。まあ、ご苦労の連続なのでしょうが。

ちょっとだけ歩行

2019年03月08日 | 日々これ好日
 今週火曜日(5日)、ちょっと歩きすぎてあちこちが痛くて2日ほど休みました。
今日は、それでも「歩こうか」と気力が回復したようなので、新津川遊歩道のご近所を歩いてきました。

 首から下げたカメラ(NIKON1J5)は便利です。あちこちカシャリ、実は疲れたので足を止めてカシャリなのです。
桜の蕾はまだまだ硬いようです。山茶花の花がまさに最後で落下の風情状態です。
やはり春の花に目が止まります。咲き出した「水仙」や「梅花」。シラサギを発見、でもすぐこちらの気配を察して飛び立ちます。










 明日からの週末、我が家の目の前の住宅団地「アイタウンイースト」では、新築家屋が公開の模様です。
じつは、私もほしい「頑丈でコンパクトな住宅」です。素敵なお家ばかりです。


 二人だけの生活になってみると、大きいお家ではなくコンパクトで機能的なお家に住みたいものですが、
そんなことはできませんものね。夢のまた夢ですHi.

久々の新津川遊歩道

2019年03月06日 | 日々これ好日
 ここのところ足の具合がよくありませんでした。しかし、せっかくの好天(5日・火)、運動不足の解消に歩くことにしました。
歩くならやはり目標があった方がいい。そんなことで「新津川下流」にある「コンビニ」、そこでコーヒーをということにして歩き出しました。












 暦の上では「仲春」でしょうが、「新津川河畔」はまだまだ緑のない殺伐たる風景でした。
それにしても桜の開花、柳の芽吹きなどで、間もなく、この新津川遊歩道は一気に華やぐことになります。

 コンビニで¥100コーヒーを飲みほして、帰り道としました。しかし、情けないことに「膝と腰」に痛みが来て、今日は運動中止。
こんな具合だから、いつまでたっても元気歩行ができないのですよね。