柄目木庵

良寛さまに思いをよせながら。

ありがとう2017年

2017年12月31日 | 日々これ好日
 
とうとう大晦日となってしまいました。
今日は朝日も顔をのぞかせているひと時、まずは一打ち、キーボードに向かっています。
でも、夕刻には雨も、新潟市秋葉区の天気予報です。

 今年も多くの皆さんとの出会いがありました。ほんとに感謝です。
いろんな気持ちを込めての「いいね!」って、ほんとに「いいね」ですね。ありがとうございました。

 以下の画像は厳しい寒波に見舞われていた28日の様子です。
まずは、我が家の棕櫚の木、盛大なフレアーも表現の一つでしょうか。




 すぐ目の前の宅地造成の工事は、埋設される水道、ガス、下水管などのインフラ工事が始まりました。
新しい年には、新しいご近所が増えることでしょう。


 散策のひととき、カシャリでしたが、冷たかった。






 なんとか、年の瀬を乗り越えることができますね。
多くの皆さんには、ほんとに楽しく過ごさせていただきました。ありがとうございました。
どうぞ、よい年をお迎えくださいね。

夜の植物園ドーム

2017年12月27日 | フォトギャラリー
 
先週の土曜日(23日)、新潟県立植物園の夜間での企画・コンサート(ジャズ)がありました。
家内はコンサートへ、無粋な僕はカメラ・三脚をもって植物園のヤードへ。

 この日は、夜間撮影と言うことでカメラ(D600)を「HDR2枚」の設定で楽しむことにしていました。
試し撮りをしながらポイントを探し移動していました。ところが水分たっぷり含んだ芝生に閉口。うかつにも僕はスニーカーでした。

 さらに、途中から冷たい雨が降りだしました。こうなると、もう店じまい。
写真の最後の2枚は、雨のため駐車場の車に引き返しながら、首からぶら下げていたNIKON1J5でのスナップでした。














 車の中で、撮ってきたばかりの画像をチェックしなら、家内の帰りを待ちました。
よかったわよ!などとご機嫌のお帰りでした。

冬至の日

2017年12月22日 | 日々これ好日
 今日22日は「冬至」だそうですね。目の前のカレンダーでも確認できました。
今朝ほどは、起きだすと目の前の窓ガラスを開けてカシャリ。モルゲンロートを期待したのですが、どうもでした。
昼過ぎからは雨になってしまいました。






今日の昼食は兄貴夫婦と私ども夫婦で、江南区にある「新潟市中央卸売市場」内の食堂で「トロマグロ定食」をいただきました。
まあ、これも無事、今年の「冬至」を迎えることができたシニア夫婦の小さなお祝いだったでしょうか。


 我が家では、落葉樹の葉が全部落ち終わったのに、紫陽花の木の葉だけが頑固に残っていたのですが、ついに落葉。冬!です。


 あとわずかとなった2017年、パソコンのハードデスクにもフォルダー「2018ライブラリー」を準備しました。
その下に月毎のサブフォルダーを作り、画像データを保存しています。
たかが「1TBのHD」ですが、もう何年分も保存して、まだまだ余裕があります。もっと撮らなくちゃあ、ですね。

 それから、この間「アマゾン」でカレンダー「星空散歩 2018 武井伸吾」を購入しました。
とてもすてきです。パソコンデスクの前に掛けます。新しい年が楽しくなるような気がしています。

あと2週間

2017年12月18日 | 日々これ好日
 目の前のカレンダーを見ると、あと2週間で2017年も終わることになりますね。

 目下、右足親指を骨折していて、今日の「かかりつけ整形」でのレントゲン検査でギブスが外れました。
2週間ほど前に、物干し台の竿の汚れをふき取るために、最前列の竿に全身を預けて作業中、縁側から庭に落下した結果でした。
ちょっと情けないことで、秘密にしていたのですが。

 さてさて、我が家でも小さいながら「クリスマスの花飾り」を家内が生けてくれました。




 我が家の目の前での宅地造成工事、ようやく目に見える形となってきました。どうなることでしょうか。楽しみにはしているのです。


 じつは、私の行きつけの「AKIHA-COFFEE-Hub」さんがFacebookで呼びかけられていた「Photographers Cafe」に参加してみました。
私の参加していた時間帯では、8人の「写真撮影を始めようか」と言う人からプロの方、老若男女がコーヒーを共にしました。
全くの初対面の方々で、最初はぎこちない様子もありましたが、そこは共通のものがいくつもありました。
互いにFacebookでの友達関係をお願いし合っていました。
そして、私のようなコンデジからプロ用のカメラ、レンズまでがそろって登場しました。
とんでもない高級カメラやレンズ、惜しげなしに触ったり、操作させていただいたり。まるで夢のようなひと時でした。
それぞれの方の撮影への思いが、伝わってきました。




 ここのCafeのご主人も無類の写真好き、素敵な出会いの機会を作っていただいたものです。
ここでの出会いが、これからどのようになっていくのでしょうか、できれば次回も期待したいものです。

 

クリスマス展へ

2017年12月16日 | 日々これ好日
 
今日16日土曜日です。朝から雨。
昨日、我が家の2階フロアーのワックスがけをしました。今朝はもう腰痛で1階部分のワックスがけは後日に延期です。

 この12日に植物園に行ってきたのですが、「ホワイトの世界」を楽しんだ後、植物園に入りました。
企画展は「クリスマス展」です。やはり定番ではありますがクリスマスと言えば「ポインセチアやシクラメン」でしょうね。
ここ秋葉区は「花卉の生産地」でもありますから、見事なものでした。こっそり私も出演していました。お見逃しなく。
















 新年まであと半月、なんとなく気が急いてしまいますね。
どうしても、しておかなければというものもあるのでしょうが、しなくても新年は来るのですから、なんて気力のない私です。
毎年、年賀状に迷っています。せめてSNSなどでお付き合いのある方は、そちらでのご挨拶でいいかな、などとです。

撮影会中止

2017年12月14日 | 日々これ好日
 12日・火曜日は「秋葉写真クラブ」の「県立植物園内」での撮影会が予定されていました。
クリスマスのデスプレーに模様替えされた様子を期待していました。

 しかし、当日の朝には積雪もあり、雪が降り続くという予報でした。班長さんとも相談して「中止」となりました。
どうもあきらめきれなかったので、午後になってから例のコンデジをぶら下げて植物園の様子を見に行ってきました。

 到着してみるとホワイトの世界・風情にすっかり魅せられて、カシャカシャでした。
















 さいわい、私は「植物園友の会」の会員です。かわいいトナカイちゃんに誘われて入館してしまいました。
また、後で!




山茶花も見事

2017年12月09日 | 日々これ好日
ご近所の「山茶花」が見事でした。
このお花は、そろっと「冬囲い(雪囲い)」をしなきゃあ、そんな時期になると花が咲きだします。
不細工な冬囲いで縛るのは、なんとも気の毒な思いをしてしまいます。
また、「山茶花(の宿)」には雪がとてもお似合いではありますよね。


 我が家の近くの宅地造成の工事が、それなりに進んでいます。連日重機が唸り声をあげています。


 この前(6日水曜日)の降雪による我が家の様子と、さっそく「融雪装置」が活躍した様子です。
北海道や長野で、このような地下水散水による消雪など思いもよらないそうですね。
たちどころにスケートリンク状態になるとか、そりゃあそうですよね。








 今宵は、私の住むご近所の方々との「忘年会」です。
いつも何かとお世話になったり、お付き合いいただいていますが、ご近所の皆さんとのコミュニケーションは大切ですよね。

雪と紅葉

2017年12月06日 | 日々これ好日
 今日は天気予報などで承知はしていましたが、音のない静かな朝、このような時は降雪、積雪があったときなのです。




 ほんとは「秋葉山散策」を続ける予定でしたが。ちょっと飛び入りがありました。残りの写真を載せてみます。

 その日、私は紅葉を愛でながら「秋葉神社本殿」に到着しました。そっと、その後ろに回りました。
じつは、この広場はアマチュア無線の移動運用などの時によく利用させていただきました。
ここは電波もよく飛んで全国のハム仲間と通信できたものでした。なつかしい場所でもありました。






 今度は車の通る道を下りながら、まだまだきれいな紅葉を楽しみながら「秋葉神社一の鳥居」に到着。
ここが参道の出発点になるわけです。






 今、外を眺めるとまだ雪が降り続いています。本格的な冬のシーズンを迎える、ここ越後です。
まさか冬眠と言うわけにもいきません。心と体のアクティビティーを高めていかなければと思っています。

秋葉山散策2

2017年12月05日 | フォトギャラリー
 前回のつづきです。「秋葉神社」目指して登ってきました。
突如開けたモミジの広場。紅葉と日差しのコラボは、まるでイルミネーションのようでした。
日差しのスポットを浴びている部分を、ああでもないこうでもないなどと切り取っていく、楽しい夢の時間でもありました。












 次回もつづく、かな。
これから、私としては今年初めての忘年会に出かけます。新潟市中央区の「VIP玉姫殿」で昼食会形式での忘年会です。
メンバーが広い地域から集まると、車でおいでになる方も増え、ノンアルコールとかソフトドリンクなどの方が多くなり、
いっそのことランチタイム忘年会となりました。
今年の年末は4回の忘年会が、待ち構えています。体調を整えておかなければと思っています。
みなさんも、どうぞご自愛くださいね。

秋葉山散策1

2017年12月04日 | 日々これ好日
 12月なのに、過ぎ去った11月28日のことです。素敵な初冬の日差しに誘われて、再び「秋葉山散策」に出かけてみました。

 噴水公園をスタート、噴水の水が出ていないのがちょっと残念でした。
階段を登り切ると、そこは「日本庭園」、さっそく水鏡の見栄えにちょっとこだわったりして。
やがて「トリムコース」の入り口です。










 今回は、森のコースを選びながら「秋葉神社奥の院」を目指しました。
2本ストックのノルディックスタイルでしたが、石の階段では落ち葉で滑るので注意深く登りました。
ほどなく、もみじの別宅のような、とんでもなく素敵なところに出てきました。そして紅葉と日差しのコラボを随所に見ることができたのです。


 つづく、です。
 じつは、この後日、私は大好きな「蓮根のソテー」に挑戦しましたが、ついでに指まで切ってしまったのです。
さらに、更にです。私専用の特大シーツの洗濯をして、縁側先の物干しざおに広げて干しているとき、
物干しざおが外れて、私は地面に落下。右足の親指の付け根が骨折していました。
ソフトギブスと包帯で固定状態となりました。しばらくは「いい子」になっていなければ、と言うところです。
「秋葉山散策」なんてもんじゃありません。それでも出かけておいてよかったなあ、そんな具合です。


もみじ燃えて2

2017年12月01日 | フォトギャラリー
 
もう今日は12月1日、朝から寒い一日となっています。
今回は先月27日(月)の「つづき」です。CAFE「AKIHA-COFFEE-HUB」を出て、先に撮影していたポイントに戻りました。

 あと数日で冬枯れのモミジの木になるであろうし、また日差しを受けて輝く姿を、今記録しなければという思いでした。
ポイントに到着すると、すでに女性カメラマンも撮影中でした。気づいたでしょうか、上弦の月がかすかに見えました。
ぐっと露出補正をマイナスにしてなんとか撮ることができたようです。露出を戻し燃え盛る「もみじ」に挑戦しました。














 時刻はすでに15時半を過ぎていました。刻々と日差しの向きが変わってきていました。
まあ、これで今年も、この邸宅の「もみじ」を撮影できたことに満足感がありました。