柄目木庵

良寛さまに思いをよせながら。

お知らせとお願い

2007年10月23日 | Weblog
 みなさん、いつも「柄目木庵」をお訪ね頂き有り難うございます。

 実は、このところ「不審なコメント」が連日、柄目木庵の中のある特定の記事「ときメッセ」に書き込まれています。
どうも、その記事のURLが某所のコンピュータの中にリストされたようで、3通ずつ同じコメントが張られてしまいます。

 このような悪意のあるコメントは見つけ次第削除してきたのですが、こうも連日となると対応しきれません。
また、間違ってアクセスされてご迷惑をおかけするわけにはいきません。

 そこで、しばらくの間(数ヶ月くらいとなるでしょうか)、勝手ながら「コメント」や「トラックバック」を受け付けないように設定いたしました。

 しかし、いつもの調子で書けるときには「記事」を書き続けたいと思っています。
皆さんからの「コメント」をいただけないことは、とても寂しいことです。
しばしの間、我慢をしようと思っています。

 もしも、私のメールアドレスをご存じでしたら、ぜひともメールでのコメントをお寄せいただければ、どんなにかうれしいことでしょう。

 どうも、ネットの世界も現実の世界と同じか、それ以上にダーティーな面がありますね。お互いに気をつけましょう。

 それでは、みなさん、ご協力のほどよろしくお願いいたします。
                    柄目木庵 庵主

ブックマークへのご案内

2006年02月20日 | Weblog
 この「柄目木庵」においでいただきましたこと、ほんとにありがたくまたうれしく思っています。

 老若男女を問わず老いも若きも「ブログやホームページ」で、「自分を発表」できることはなんとすばらしいことでしょう。

 最近の私は「RSSリーダー」というソフトに、主として趣味(Ham)関連のBLOGを登録させていただき、そのBLOGに新しく記事が載ると案内が来るようにしています。このようにしてたくさんのアマチュア無線家のBLOGを拝見しています。
いろいろと情報をいただいて刺激としています。

 ところで、私のBLOGには趣味とは別な観点から私が責任を持ってお勧めしたい
「BLOGやHomepage」を「ブックマーク」に紹介させていただいています。

 福島は「いわきのオーロラグループ」から、ローカルカラー丸出しの若い世代の掲示板です。いつも若さを頂戴しています。
それと管理者のBLOG風の日記には、現役世代の颯爽とした活躍が生き生きと述べられています。

 滞米中の若きドクター「Randykuma」さんはNIHでの研究に没頭される傍ら奥様や子供さんたちへのサービスも忘れません。
週末には、いろんなところに出かけて観光やグルメのレポート、それに研究生活に伴う人や事柄についても興味深く拝見できます。

 さて、お勧めの本命は私と同世代の方々のホームページやブログです。
こう申しては何ですが、だてに歳はとってはいらっしゃいません。
JH9HJS/平野さん,JA0DX/小林さん,JA0QDK/南雲さん、それぞれの「こだわり」は私ごときがどうだこうだと申し上げることは出来ません。
それなりに年輪を重ねた「マチュアなスピリット」をそれぞれのホームページやブログで味わっていただけるなら、ありがたいと思います。

 いつも、巡回しては感動をいただいて来ています。
私のこの体験を共有していただけるなら、どんなにかすばらしいことでしょう。

秋も深まって!

2005年11月14日 | Weblog
 ここ日本海側では時雨れることが多くなってきました。

 このBLOG「柄目木庵(がらめきあん)」を始めたのが、ちょうどこのような時節でした。
もう一年になるのに気づいて、改めて感慨を覚えています。

 気張らずに書けるときに書けることを書こう。
これがよかったように思います。
そして何よりも、訪れていただいた皆さん方に支えられてきたということを実感しています。

 「この里に ゆき来の人は さはにあれど
                 君しまさねば さびしかりけり  良寛」

 ほんとに、人は人恋しいものなのですよね。

 それにしても書くことの楽しさ、うれしさのようなものを感じることができるようになりました。
ただ、歳をとった分どうしても文章がくどく長めになっていることが気がかりです。

 訪れていただく皆様方に支えられて、これからも楽しんでいこうと思います。
                     どうぞよろしくお願いいたします。

ちょっとBLOGのQRT

2005年08月08日 | Weblog
 暑さも最高潮!

 政界も大変なことになった。しかし、変化することは歓迎である。
スペースシャトルもあぶなかしいフライトではあったが無事戻ってきてほしい。

 私は思い切って、夏季休暇をとることにした。
「柄目木庵」もしばし休憩です。

 いずれまた書き込みを楽しもうと思っています。よろしくです。
                    See you soon !

BLOGの楽しさ

2005年07月22日 | Weblog
 最近、ふたつのトラックバックをいただいた。

 ともに、この柄目木庵のなかで、私のクラシック音楽による「癒しとか楽しさ」について、思いのままをつづったものであった。これらのつたない文章に目を留めていただいた方がおいでになったことに、驚くと共にうれしく思っています。

 トラックバックいただいたBLOGに立ち寄り、その方のBLOGを楽しむと共に、そこでのコメントなどをたよりに文字通りWEBのなかを旅することは、ほんとに楽しいことです。
その内容や写真のすばらしさに感動したり共鳴したり、ときにはちょっぴり反発したり、どうしてこの世の中こんなに素敵な人がいるんだろう、などと思ってしまいます。

 突如、別な話です。
 つい最近、あるスーパーで「格安CD」を何枚か衝動買いしてしまいました。
この手のCDはかなりあちこちのお店でも販売されているようです。
なんと、一枚が¥200です。お隣HL(韓国)製のようです。
お値段から半信半疑、内容や録音にはそのクオリティーは期待していませんでした。
イージーリスニングの「オールディーズ」を何枚かを選びました。
残念ながら!でした。とても聴けるものではありませんでした。
 音楽文化というと大げさですが、ここまで粗雑に扱われると悲しくなりますね。

「メーリングリスト・掲示板・Blog」

2005年02月26日 | Weblog
 最近、私が入っているいくつかの「メーリングリスト」では、例外があるものの、とても書き込みが減ってしまっている。
 
 私自身も書き込みをあまりしなくなった。どうもこの「Blog」を開設してからのようでもある。
前々から、メーリングリストにいろいろと書き込んでも「レス・反応」がだんだん少なくなってきていた。歳のせいで書いている内容が、感覚的にも時代的にも「ずれ」ているのだろうか。ちょっと、寂しさもあった。

 このようなときに、「Blog」の存在を知った。
何よりも、好きなときに、好きなことを、気軽に書く、反応は期待しない、と言うような気持ちでスタートしてみた。これがよかったようだ。
幸い、ときにはいろいろと教えていただいたり、インターラクティブになったり、何よりも「自分の気持ちを表現できる」など、大いに満足している。
 これからは、時間を見つけては、積極的にいろんな人のいろんな「Blog」を訪れてみたい。また、思いがけない出会いがあるのではないだろうか。

 同好の人(Ham)が集まり、「諸連絡にメーリングリストの開設」を提案したときに、
「これ以上のスパムメールは不要!」、「ウィルスを連れ込んだら誰が責任を取るのか」、「文を書くのは苦手で」とか、さまざまであった。何よりも、「IT環境の無い」仲間に疎外感を与えたようだ。すばらしい機能のメーリングリストではあるが、「送り込まれるメール」に不快感を示す人もいる。メーリングリストから抜けている人たちも含めての諸連絡は、なかなか難しい。

 私たちは、パケット通信の時代からRBBSとして「掲示板」を利用してきた。インターネット上の「掲示板」もきわめて盛んである。これは「読みにいく」という積極さが利用に必要で、受身になりがちなメーリングリストとは根本的に違っていると思う。
 しかし、私の遊び場「ときの広場(掲示板)」http://6mhfamcwfm.fc2web.com/も閑古鳥が鳴く状態である。
時の流れ、と思っているのだが、JARL同様元気がないのです。HI.