柄目木庵

良寛さまに思いをよせながら。

上高地散策その2

2008年10月11日 | お出かけ
 「河童橋」をスタートして梓川左岸を上流へと歩きました。

 やがて左手、梓川に架かる「明神橋」を渡ると「明神池」です。
   
 
 ここには「穂高神社奥宮」があります。
¥300を払って、神域に入れてもらいます。
そして目の前に「一之池」があらわれました。
静寂な水面に、巨大な山塊「明神岳」が写っていました。
           

          私たちが訪れた前日(10/8)には、奥宮例祭(御船神事)が行われ、
二艘の船を浮かべて平安絵巻のような様子を見ることができたのだそうです。
                

       奥の方には「二之池」があり、これまた静かに秋の空を写しこんでいました。
       

 心洗われる思いをしながら、私たちは梓川右岸のトレッキングコースを下り、河童橋を目指しました。