石井伸之の国立市議会議員日記 自由民主党会派所属

東京都国立市の若手?市議会議員(6期目)による日記です。国立市議会議員として国立市政の最新情報を伝えて行きます。

2月7日 本日は自民党東京都連第49回青年部・青年局合同定期大会に出席しました

2015年02月07日 | Weblog
 こんにちは、自民党東京都連青年局所属の石井伸之です

 本日は午前11時より永田町にある自民党本部7階にて、表題の定期大会に国立市民の方及び今期受け入れているインターン生と出席しました

 通常であれば奥の席も満席なのですが、統一地方選挙前という事から、所々に若干空席があったように思います

 都連青年部長である山崎一輝都議会議員、都連青年局長である崎山都議会議員の挨拶後に、議事へ移りました

 もう何年も前に、私も定期大会の議長を務めさせていただきましたが、議長団の段がパイプ椅子精一杯のサイズで、転倒しないか気になりながらの議事進行だったことを思い出します。

 西東京市議である浜中議員と板橋区議である坂本議員の両議長による議事進行は大変スムーズに進行して行きます。

 活動状況報告でも活動方針でも、今年4月の統一地方選挙における勝利と来年夏に行われる参議院議員選挙で中川雅治参議院議員への支援について述べられていました

 全ての議事は無事議事が終了し、続いて来賓の挨拶に入ります。

 来賓のトップとして、中川雅治参議院議員がマイクを持つと、冒頭に青年部・青年局の方々に支えていただいていることに対する感謝の言葉をいただきました。

 まずは、当面毎年1兆円の社会保障費が増えることから、財政運営の厳しさを感じているという話から、高齢者支援と少子化対策という世代間の争いにならないよう、バランスが必要というような話がありました。

 また、18歳からの投票が現実なものとなっており、若者世代の声を反映させるためにも青年部青年局世代の方々の声が大切という言葉をいただくと、若者と壮年世代を繋ぐ立場としての責任を感じます。

 丸川珠代参議院議員からは、イギリスの週刊誌「エコノミスト」の調査によると、世界で一番安全な都市は東京都の調査だったとの話をされていました。

 以下引用文です

 『イギリスの週刊紙『エコノミスト』が発表した世界の安全な都市ランキングが話題となっている。最も治安が良いと評価されたのは東京で、デイリー・メイル紙によるとサイバーセキュリティー・医療制度・インフラ・個人の安全性でそれぞれ1位だったという。2位はシンガポール、3位は大阪と続き、ヨーロッパでストックホルムやオランダもトップ10入りしている。人口1000万都市のなかで最下位はインドネシアのジャカルタ。ワースト5はメキシコシティ、サウジアラビアの首都リヤド、南アフリカのヨハネスブルグ、ベトナムのホーチミン、イラン首都のテヘランとなっている。』

 というように、世界で最も治安の良い東京都を守って行く為に、東京都職員の皆様、東京都議会議員の方々が努力していただいていることに感謝したいと思います。

 私自身も、国立市の児童を犯罪から守る為に、通学路への防犯カメラ設置に向けて粘り強く努力したいと感じました。

 その後は懇親会となり、各選挙区ごとの挨拶の中で、私も西東京市議の浜中議員と一緒に挨拶させていただきました

 挨拶の中で、青年部・青年局世代の議員には積極的にインターン生を受け入れ、若者世代に議員と触れ合い機会を作っていただくようお願い致しました。

 マイクリレーでインターン生にもマイクを渡すと、二人とも立派に挨拶をしており、良い経験になったかと思います。

 終了後は、木原誠二衆議院議員の篠宮秘書さんに衆議院議員第一議員会館や会館と国会との通路などを見学させていただきました。

 篠宮秘書さんには忙しいところ、見学させていただき心から感謝致します。

 インターン生には、憲政記念館の見学をするように話し、私は石井伸之後援会副会長と打ち合わせがあるという事から国立へ戻りました。

 国立市議会議員選挙告示まで2カ月半となりましたが、すべきことは山のようになっています。

 焦っても仕方ないので、焦らず地道に1つ1つこなして行きたいところです

 以下来賓で挨拶された方々です。


 中川雅治参議院議員です。


 井上信治衆議院議員です。


 丸川珠代参議院議員です。


 小田原きよし衆議院議員です。

 萩生田光一衆議院議員です。



 吉住健一新宿区長です。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2月6日 本日は国立市議会... | トップ | 2月8日 TBS系列の噂の... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Weblog」カテゴリの最新記事