石井伸之の国立市議会議員日記 自由民主党会派所属

東京都国立市の若手?市議会議員(6期目)による日記です。国立市議会議員として国立市政の最新情報を伝えて行きます。

10月30日本日は天下市に向けて早朝より自転車撤去を行いました

2008年10月30日 | Weblog
 こんにちは商工会青年部所属の石井伸之です。本日は午前5時50分一橋大学東門前集合で、天下市に向けた自転車撤去を国立市商工会青年部の一員として行いました。

 大学通りの歩道から大学側に出店者のテントが並びますので、そちら側の自転車を歩道の緑地側へ移動させます。移動する自転車の大部分は、どこからか盗まれたのか、それともゴミとして放置されたのかわかりませんが、当分使ってしないと思われる自転車が多々ありました。

 それでも人数が多く集まっていたおかげで、ポニーの乗馬スペースを設置するまで、2時間も掛からず終了することができました。お陰様で11月1日から3日までの天下市期間は天気も良さそうなので、是非とも大学通りへ遊びに来ていただいきたいと思います。

 一旦帰宅して、午前11時からは、東京福祉会「ホール多摩」の落成式に出席しました。東京福祉会は、様々な方へ予算に合わせた葬儀を提案している会社で、特に貧しい方に対して様々な配慮をしていただいたそうです。

 今回建設された建物には、地域の方へ還元する意味も込めて、多目的ホールを3階に設置しており、特に予定が無ければ地域に開放すると言われておりました。

 さらに、午後1時30分からは国立第二中学校50周年記念式典があり、市長・議長を始めとして多数の議員が出席しており、我が自由民主党新政会所属の青木議員、石塚議員、松嶋議員も出席されておりました。

 体育館で式典が行われ、関口市長の挨拶では以前聞いた中学生時代の先生から言われた「群れるな、強くなれ」ということと「一人一人には、何か為すべきことがあって、この世に生を受けた」という趣旨の話を、熱っぽくかたっていたのは印象的です。

 いつもは辛口評価の野党議員という立場ですが、今回のこの挨拶は素晴らしかったと思います。この情熱を建設的な方向に傾けていただければ、市政は良い方向に向かうと思うのですが、こればっかりは思想信条があるので難しいように感じます。

 無事に式典は終了し、夕方自宅で長女とお風呂に入って出た瞬間に「これ出火報じゃないの?」という家内の一言で、聞き耳を立てていると間違いなく出火報のサイレンで、慌ただしく消防の作業服に着替えて第一分団の消防小屋へ向かいました。

 小屋に到着した時点で、鎮火したという情報が入り、ホッと一安心しつつも現場へ向かいました。現場は甲州街道北側の谷保地下道から少し北に上がった、集合住宅で、出火直後に近所の方が市であちこちに設置している消化器で消し止めていただいたそうです。

 その方が機転を利かせて消し止めていただいたので、事なきを得ましたが、もしも一瞬でも対応が遅れれば大火となる危険性があります。周辺を見回した分団長が、こういった込み合った地域で燃え上がった際には、消火活動に多大な困難が待ち受けていると言われました。

 続く時は「またか」と、思う程に火事は続きますので、みなさんも火の元には十分お気を付け下さい。

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 10月28日~29日福祉保... | トップ | 10月31日本日は市民の方より... »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (じゅにあ)
2008-10-31 21:20:47
昨日は出動お疲れ様でした。

湯冷めをしたせいか、風邪を引いてしまいました。
今日は朝まで熟睡できることを願います。
そういえば、もう天下市の季節になったんですね。
すっかり忘れていました。
返信する
出動お疲れ様でした (石井伸之)
2008-11-03 08:27:31
 私も風呂上がりの出動だったので、体が冷え切ってしまい風邪をひくかと思いました。これから冬の季節は深夜の出動があるときついですね。

 季節の移り変わりは早いですね、秋のおとずれを銀杏の激臭で瞬時に実感できる天下市へ是非とも遊びに来て下さい。
返信する
石井さん (Unknown)
2008-11-10 21:28:48
貧しい方という言い方はどうか?
返信する
言葉足らずで申し訳ありません (石井伸之)
2008-11-12 22:11:32
コメントをいただきありがとうございます。

確かに単刀直入な「貧しい」という表現は誤解を招きかねないと反省しております。

ですが、事実として葬式を出すにもそれなりの金額が必要なところ、東京福祉会さんはその方の経済力に合わせた葬儀をしていただいております。

これからも文言でのご指摘をいただければ幸いです。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Weblog」カテゴリの最新記事