アイルランド生活ブログ - 生活・料理・留学の情報満載 -

アイルランド在住者(精通者)によるアイルランド生活の情報を発信中!!

松井ゆみ子のアイルランド・キッチン・ダイアリー「セロリ」

2011-02-21 19:35:05 | 松井ゆみ子のキッチン・ダイアリー
 アイルランドでセロリを買うときはいつも、使いきれるかな?と、ちょっとひるみます。

寒い日に欠かせないスープはカンタン。タマネギよーく炒めて、マッシュルームを加えてさらに炒めて、ニンジン、ジャガイモ、セロリを加え、固形ブイヨンいっこと水(白ワインか日本酒を少しも!)、ベイリーフ1枚トパセリのじくを入れて20分ほど煮込むだけ。塩コショウは適量で。
翌日、飽きたらミキサーにかけてポタージュに。新たなスープに変身します
 東京のスーパーなんかでは、たいてい、お三味線のばちのような形の根っこの方と、葉は、きざんでサラダに入れたら終わり、くらいの量で売られていますよね?

 アイルランドでは、ひと株、という単位。といったらいいのかな。
おまけに日本のセロリよりもずっとスジっぽく、硬く、サラダで食べたいようなタイプではありません。

 リンゴのサラダに入れるようなときは、うんと薄くスライスしないと邪魔な感じ。

 用途の中心は煮込み料理や、スープストックをとるときなどで、ほとんどハーブのような使われ方といったらいいのかな。

 お、今ちょいと調べたら、セロリはながらく香料として使われていたって記述あり。

 あの匂い、あの食感ですからね。わしわし食べる人は変人って思われても、しかたなかったかも。

 こどもの頃、わたしは偏食だったくせに、ふつーのこどもが嫌うピーマンだとかニンジンだとかは大好きで、セロリもオッケーだったな。

 野菜ジュース(これもまた好き嫌いがありますよね)も、セロリの香りが強いやつが好みでした。

 それでも、アイルランドで売られているセロリの量は、ちょい多すぎで、買ってしまうと煮込みやオーブン料理に明け暮れました。

 長持ちもするので、冷蔵庫のすみにひっそり横たわり、思いがけないときに役立ってくれたりもします。

 アイルランドで見かける料理本のスープレシピには、セロリ1~2本を刻んで入れるよう書かれていていることが多く、そういえば市販のスープストックも、セロリの香りが強い気がしていました。

 レストランや食事を出すカフェの近くを通りかかると、ああ、おいしそうなスープの匂い!

 で、分析してみると、それはセロリの香り、と思うこともしばしばで。
 スープづくりに、すごく大事なのは、セロリとパセリとベイリーフだと、わたしは思います。

 前にも書いた気がしますが、健康食材屋では、スパイスのコーナーでセロリの種を売っていて、これも重宝します。炒めご飯などにちょいと入れてもいいし。

 東京にいるときは、生協でお野菜買うんだけど、そうするとセロリも葉がわさわさとしたワイルドなやつで、豪快に使えるので嬉しい。

 ほんとうは、葉にいちばん栄養があるって聞いたことがあり、新鮮なうちに刻んでサラダに使います。

 セロリの匂いはアイルランド料理っぽくすると思うと同時に、不思議なんですけど、セロリの香りは中華料理にも不可欠なんですよね。

 とりがらスープに生のトマトをさっと加えて、セロリの葉を刻んでトッピングしたヌードルとか、旨いよ~

 アイルランドで中華料理をつくるときは、セロリ必須。

 これって、そもそもアジアンテイストだったんでしょうか?
 アイルランドにおけるセロリの歴史。宿題ってことで。


★松井ゆみ子さんのプロフィールはコチラから★
☆「松井ゆみ子のアイルランド・キッチン・ダイアリー」投稿一覧はコチラから☆

⇒「松井ゆみ子さんの著書はコチラから購入できます!」

最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
確かセロリは (ELIM)
2011-02-24 20:17:12
確かセロリは、三つ葉やセリと同じ仲間ですから、アジアンにも懐かしく感じられるのこかもしれませんね。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。