goo blog サービス終了のお知らせ 

ワンデーコメント 雲の万人

地震予測のコメントです。初日や変化が起きたときのコメントを参考にして下さい。過去3日分の動きを見ながら判断して下さい。

地震警報は継続

2007-05-29 03:11:39 | インポート

連続的な地震は起きている。西表島の地震も予測どおりの起きた。地下水は、2日目の上昇をしたことを確認できた。本番までまた時間が延びた。現象も徐々に悪化している。昨日は関西での赤焼けは、本日の明け方、午前中に起きるような雲であり、焼け方である。M5前後の予測どおりの展開になっている。この状況で、M6以上の可能性は徐々に高まっていく。本日の天候も快晴になれば焼ける。朝の空も焼けるだろう。宮崎県に震源が数多く出てきた。日向灘を含め厳重に警戒を必要となら展開である。また、近畿も同様である。西表島付近は、M6前後の予測である。公開には与那国島近海と記載したが、経度、緯度は西表島近海同様である。さて、東の震源はどうか?依然とリスクは高い状態だが、西の地震が起きるまでは、しばらくはこの状態である。本日は、下がって72時間目。そして、再度の上昇を確認した以上、大潮に向けて大地が本当に動き出した。まだ、M7以上の現象は確認できていない。しかし。日増しに現象は悪化していく。注意、警戒をして欲しい。多くの震源が活発化していることは事実である。3:12