大きな地震の震源は残っている。しかし、地下水に上昇はない。そのため震源はあるが、解除した。現象的にもいつ起きてもおかしくない現象が出ている。最近は多くの地域で上昇する雲の観測がされている。関東でも中部でも見られる。大きな地震の現象ではないが、起きる現象でもある。本当に活発化している。仕事で沼津に来ているが、朝焼けの状態や駿河湾を観察できる位置にいるが、なんとなく昨晩は微振動を感じていた。この点は最近ナーバスになりすぎているが、空を見ていると今回の大潮のときは、本当に注意が必要と判断している。17日から大潮が始まる。本日は、低気圧の影響がでる。気圧変化が起きれば起きるのが地震だが、大きな変動はないだろう。ただ、依然雲は西日本が中心である。しかし、北西の焼け方は東に関する焼け方。東の震源も大きな震源がある。雲の観察がまた重要な時点となっている。3:50