ワンデーコメント 雲の万人

地震予測のコメントです。初日や変化が起きたときのコメントを参考にして下さい。過去3日分の動きを見ながら判断して下さい。

3回上昇暫定地震警報

2014-11-24 09:34:45 | インポート

再び地下水に変化が起きた。今回の長野県北部の地震は、間違いなく中央構造線の延長線上にある地震である。そのため群発地震になると共に今後の変化次第では大きな地震に変化する可能性が出ている。同時に、ベクトルの問題を考えないとならない。南東からの押しの力と見るか、縦のライン、北東のラインに見るかの違いが今後の展開を左右することになる。今日も震度5強の可能性があり、震源付近は地震警報の状態になっている。減災を地震前に指摘したが、今回は犠牲者が出ていないことは奇跡に等しいのかも知れない。倒壊に関しても指摘をしていたが、やはり直下型の怖さを改めて確認した。日本海側の震源は指摘が難しいものがあるが、微妙な震源の変化だけは確認できた。消えると起きる。歪みのグループも同様の見解があるが、この壁に向かっての努力が必要と痛感している。さて、ワンデーの引越も迫っている。明け渡しをしないとならない。


2回上昇暫定地震警報

2014-11-23 08:15:26 | インポート
現象通りの地震は起きたが、今後の余震に警戒である。太陽の動きが静穏であったが、昨日は念のための暫定であったが、やはり起きた。更新が今日も遅延するが、各論が遅延となる。昨日からパソコンの動きが悪く困った状態になっている。震災の時も同じ様な現象になった。不都合は、機械の問題と判断していたが、やはり地震の影響かも知れない。今日も不調である。ネットのつながり方が襲い。現実は、他の方法で繋いでいる。午前中に更新は終わる予定だが、これから事務所で対処する。地震は起やすいので、震度5強に警戒である。いまも揺れだした。余震震源でのM6前後震度6の可能性は否定しない。山間部、海沿いに行くときは地震に関する情報を必ず入手できる環境でお出かけ下さい。地震警報に近い状態と判断して欲しい。


暫定地震警報5日目

2014-11-22 08:13:29 | インポート
地域の震源予測の更新ができない状態で、ワンデーに入った。更新は午後から夕方になる。遅延して申し訳ないが、今日も起きてもM5前後震度4が限度の状態である。大きな地震は起きない。太陽の動きが静穏なっている。今日から大潮になうが、この条件だけでは、大きな地震にはならない。昨日までは起きる状態であったが、予測通りにインドネシア付近で、M6.9が起きた。まだ幾分影響が残るかも知れないと判断しての暫定の継続である。変化がなければ、本来は注意報のレベルである。不安になるような状態でもない。更新が大幅に遅延するが、申し訳ない。夕方には、再開できると思う。


暫定地震警報4日目

2014-11-21 08:54:46 | インポート

今日も危険な位置にコロナホールがある。このため暫定の状態が解除できない。海外の地震もM6前後の状態で止まるが、国内は予測通りのM5前後の地震になる。昨日も起きたが、今日もまだ起きる可能性が否定できない。台湾でも震度4の地震が起きたが、日本と同じ耐震基準であり、被害もない様だ。地震予測も後一歩まで来ているが、歴史の流れを止めることはできない。減災しか方法はない。津波は逃げる。地震は、安全な場所に回避。倒壊の跳ね上がりがなければ、飛び出さない。防災の心構えができていれば、冷静に対応できる。高速道路でも防災訓練がある。関係者だけの訓練ではなく、多くの人が参加して成果にもなる。歴史の流れは、止めることはできない。貞観の記録を生かす見方が頑張るしかない。それがあの時代に必死に書き残した意味があるのだろう。頑張るしかない。


暫定地震警報3日目

2014-11-20 09:04:37 | インポート

微妙な状態が続く。予測外の震源の表現も出てきた。地震規模は、昨日の予測通りのM5前後状態であったが、今日も国内はM5前後の状態になるだろう。現象はM6前後の現象を示している。大きな地震が起きるなら海外と判断している。しかし、展開次第ではM6前後の地震になる可能性は高い。22日から新月になる。この時期まで遅延した状態になるのかも知れない。安心できるデータが多いが、一発型の警戒感は否定できない。注意である。