蘭とペットと時々 「道楽」

自分の周りで起きてることをしらふで一筆啓上

穀雨

2010年04月20日 22時53分38秒 | Weblog
のち
午前中は曇り昼過ぎからぽつぽつと帰宅するころには本降り
今日は二十四節気の一つ、穀雨〔百穀をうるおす春雨の意〕 やわらかい春雨が降る日が多くなり菜種梅雨とも言う。
人間にとってはしとしとと降る雨は気が重くなりがちですが 、穀物が生長するために必要な雨です。
春の季節も最後。
洋ランも一部の種類をぬかして成長期に入り、ボチボチと屋外のラスハウスに移動を始める。

しばらくはファレノやデンドロの花の終わったものを摘み取る、花ガラが株に落ち湿度が高いと灰色カビ病などの原因になるので。

やっと本格的な植え替えを再開、まずは仕入品の植え替え、そして、途中までやっていた非売品のパフィオの植え替え。

あきた世界蘭展も今日まで、途中雪とかで果たしてお客さんは入ったものなのか?
撤収は社長一人で無事にすんだのやら?
ディスプレイ、組む時にはガッチリ止めてきたのでばらすのはチョット大変かも・社長
道中、気お付けて帰って来てくださん、組長ほか皆様も。


Pol. pubesens ‘Gleneyrie’CBM/AOS ポリスタキア属 プベセンス‘グレネリー’
南アフリカとスワジランドの海抜500~1000mに自生する。
花径 2.2 x 1cm、花茎は生長中の新芽の先端から出る、長さ 10cm、5輪着花、良くできると20輪ぐらい付くらしい。
細長いバルブで高さ 7cm、葉は2~3枚付いて長いものは8cm、濃緑色だが黄色ぽっく写ってしまってる。
7.5cmフ゜ラ鉢、水苔植え。リップの髭が何とも可愛い。
低温でも枯れることは無かったが何となく花付きが悪く、高めの所に移動した咲くようになった。
冬から初夏咲き、国際園芸では一月頃からぽつぽつ咲き今頃が盛りかな。
CBM は Certificate of Botanical Merit の略で、珍し原種または原種の中の優れた個体に与えられる賞、
BC (Botanical Certificate) と同じ賞。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする