ブログをご覧の保護者の皆様・OBOGの皆様
4年目主務の門野立朗です。
新型コロナウイルスの影響により、7月中旬から個人練習(シングルスカル)のみの活動を続けておりましたが、このほど条件付きで団体練習が認められるようになりました。
弊部では、先週に大学に活動内容を申請し、今週から以下の条件での団体活動を行うことになりました。
・提出した感染防止対策を遵守すること
・毎回の練習参加者の記録を取ること
・艇庫を合宿所目的で使用しないこと(食堂やシャワー室、ベッド部屋の使用、宿泊や炊事などの活動を含む)
・万一感染者が出た場合は速やかに学生支援課まで報告すること
・大会参加の場合は、事前に申請をすること
・大学トレーニングセンターの使用は不可
今日8月17日(月)は、艇庫開きを行い、久々のクルーボート乗艇に向けて、それぞれリギング等を行っておりました。今後は、感染防止に十分気を付けて活動をして参ります。
また、ご支援を頂いている皆様に、現役部員から明るい話題を届けられるように、練習・日々の情報発信ともに精力的に行っていきたいと思います。
今後も北海道大学漕艇部への応援を宜しくお願い致します!
リギングをする橋本(2年・左)、青木真太郎(3年左から2番目)
8月17日朝は、コンディションに恵まれました。
ランディング周辺の様子