goo blog サービス終了のお知らせ 

北大ボートblog

北大ボート部部員によるほぼ定期更新ブログ。

ごっつぁんです!(その4)

2017-08-27 13:56:43 | 2017インカレ
こんにちは。
4年目の龍田です。

お昼に水澤さん(H23)と鷹澤さん(H23)、山本光俊さん、佐野部長に来て頂きました。

水澤さんと鷹澤さんは、後神さんとエイトに乗艇した後に足を運んで頂いたようです。お二人は、私を含めた4年目が1年目の頃に4年目だった先輩でした。実際に艇庫で過ごした時間は半年(鷹澤さんは水産だったのでレースで会える)程度だったため、こうしてレースでお会いできることをとても嬉しく思います。最後に男子部屋に突撃をして帰るところは、さすが元ボート部だなぁと思います。

そして、その後山本光俊さんがいらっしゃって下さりました。



こちら差し入れのウイダーinゼリーです。光俊さん、ごっつぁんです!光俊さんにはレースの度に駆けつけて頂き、また宿泊先等の相談に乗って頂く等、あらゆる面でお世話になっております。いつもありがとうございます。

午後の練習前には佐野部長がいらっしゃって下さりました。戸田の藻問題について少しお話ししました。水質を良くするために貝を入れた結果、水が澄んで日当たりが良くなってしまい、藻が伸び放題になってしまったそうです。一難去ってまた一難な状態ですね…。佐野部長、お忙しい中来て頂きありがとうございます!

月曜日から水曜日までは
AM 6:00
PM 15:00
で練習しております。県艇(埼玉県立第一艇庫)にはスタッフが一人常駐していますので、お時間があればぜひ戸田までいらっしゃって下さい。

午後は太陽も風も出てきて、暑いけれども涼しいという気候になりました。どの大学クルーも逆風は辛そうです…。それでは失礼致します。
コメント

クルー紹介第二弾

2017-08-27 09:27:55 | 2017インカレ
こんにちは。
龍田です。

クルー紹介第二弾に参ります。今回紹介致しますのはこちら、



水産男子シングルです。
井上海人(3・水)

それでは一言どうぞ。

井上:「腹切らないように頑張ります。」

井上含めた水産生は、今年の春から函館での練習に移行し、これまでずっと海で漕いでいました。夏休みに入ると全学と合流して、茨戸そして戸田での合宿を共にしております。

井上も今年が初のインカレであると同時に、初の全国大会出漕になります。ぜひ皆様全学・水産共に応援のほどよろしくお願いいたします。

それでは失礼致します。
コメント

ごっつぁんです!(その3)

2017-08-27 09:08:07 | 2017インカレ
こんにちは。
4年目の龍田です。

今朝の戸田はとても涼しいです。風が吹けば、もうすぐ秋が来るのだなと感じます。昼間はきっと暑いのでしょうけど…

今朝も後神さんがいらっしゃって下さりました。なんと差し入れも持って来て頂きました。ごっつぁんです!


高橋(3)とでんすけすいか

なんと北海道の名産品・でんすけすいかです。今年の初競りでは50万円で落札だった高級品です。高橋も頭に乗せるほどの喜びようです。


志水(3)

さっそく朝に頂きました。甘くてシャキシャキしていて、とても美味しいです。これを食べて午後も頑張ります!

それでは失礼致します。

コメント

ごっつぁんです(その2)

2017-08-26 15:53:59 | 2017インカレ
こんにちは。本日2度目のブログです。
4年目の龍田です。

本日の昼頃に、主将渡辺(4)のお父様がいらっしゃって下さりました。毎年レースがある度に千葉から足を運んで下さり、誠にありがとうございます!そして、今年もたくさんの差し入れを頂きました。


寺田(2)

なんと牛肉です。ボート部、いえ一人暮らしをする者は、まず滅多にお目にかかれないお肉です。また、牛肉だけでなくアミノバイタルゼリーも頂きました。渡辺家の皆様、ごっつぁんです!今日は元々すき焼き風煮(豚肉)だったため、さっそく夕飯に頂きました。


渡辺(4)

渡辺君一言どうぞ。

渡辺:「お父さん、いつもありがとうございます。俺は元気です。」

このお肉をエネルギーに変え、さらにレースに向け調整して参ります。

それでは、失礼致します。
コメント

ごっつぁんです!

2017-08-26 15:31:19 | 2017インカレ
こんにちは。
4年目の龍田です。

今朝は茨水会特別会員の後神さんがいらっしゃって下さいました。戸田に来てからの数日間はコーチが不在のため、各クルーとも後神さんに色々とアドバイスをもらいに行っていました。


後神さん(一番右)とM4×クルー



また、たくさんのフルーツを頂きました。ごっつぁんです!高橋空(3)の果物という要望に答えて下さったようです。良かったね、空さん!


ドラゴンフルーツと志水(3)

パパイアやドラゴンフルーツといった、普段あまりお目にかかれないものもあります。

後神さんには、漕ぎや艇修理等、ありとあらゆる面で大変お世話になっております。レースに関係なく、毎度戸田や茨戸にいらっしゃって下さってありがとうございます!そして、今後ともよろしくお願いいたします。

本日はまだまだご報告があります。それは次のブログにて。それでは失礼致します。
コメント