goo blog サービス終了のお知らせ 

北大ボートblog

北大ボート部部員によるほぼ定期更新ブログ。

全日本新人 予選結果

2018-11-09 15:09:46 | 2018全日本新人選手権

全日本新人選手権大会 予選

M1X

 

 

W1X

 

 

M2X

 

 

W2X

 

 

M4+

 

M8+

 

 

本日のレースは以上となります。

全クルー、明日の敗者復活戦に回ります。

応援よろしくお願い致します。

 

詳しいレース展開や感想などは後日とさせて頂きます。

 

2年目名畑

コメント

ワクワクしていこーか。

2018-11-08 21:24:01 | 2018全日本新人選手権

 

短いですが。

明日頑張りましょう。勝負を楽しんで!

2年目主将 細川一穂

 

コメント

全日本新人選手権の予選の組み合わせ

2018-11-08 21:24:01 | 2018全日本新人選手権
こんばんは
 
2年目の門野です。
 
 
明日11/9に行われます、全日本新人選手権予選の組み合わせが出ましたのでお知らせします。

●男子シングルスカル No.6 予選F組
 蹴り出し 8:35 [東京経済大学艇庫前]
 発艇 9:20
1.名畑公晴(北海道大学)
2.菅原悠冴(東北大学C)
3.須佐悠仁(広島大学B)
4.佐藤優(茨城大学B)
5.武岡大雅(慶應義塾大学A)
 
※法政大学からの借オールのため、ブレードの色が「橙、青、橙」です。


●女子シングルスカル No.23 予選H組
 蹴り出し 11:20 [共立女子大学艇庫前]
 発艇 12:10
1.安藤凛々(ぎふジュニア)
2.菅沼奈津美(龍谷大学A)
3.米澤知華(中央大学B)
4.木部真夕(法政大学)
5.依田悠(北海道大学)

※上と同様、ブレードの色は「橙、青、橙」です。


●男子ダブルスカル No.25 予選B組
 蹴り出し 11:38 [国立艇庫前]
 発艇 12:28
1.大阪市立大学
2.青山学院大学
3.京都大学B
4.大阪府立大学C
5.北海道大学(和田、青木義忠)
6.瀬田工業高校

※上と同様、ブレードの色は「橙、青、橙」です。


●女子ダブルスカル 北大A No.33 予選B組
 蹴り出し 12:40 [共立女子大学艇庫前]
 発艇 13:32
1.龍谷大学
2.北海道大学A(上野愛莉、原田)
3.中央大学A
4.法政大学B
5.美方高校
6.法政大学A

※上と同様、ブレードの色は「橙、青、橙」です。


●女子ダブルスカル 北大B No.35 予選D組
 蹴り出し 12:48 [国立艇庫前]
 発艇 13:48
1.山口大学
2.日本体育大学
3.北海道大学B(西、矢部)
4.名古屋大学
5.東北大学A

※上と同様、ブレードの色は「橙、青、橙」です。また、東京大学からの借艇のため、艇の色は水色です。


●男子舵手付フォア[対校] No.40 予選C組
 蹴り出し 13:38 [一橋大学艇庫前]
 発艇 14:28
1.龍谷大学B
2.成城大学A
3.茨城大学
4.新潟大学
5.龍谷大学A
6.北海道大学

※上と同様、ブレードの色は「橙、青、橙」です。


●男子エイト No.48 予選A組
 蹴り出し 14:25 [国立艇庫前]
 発艇 15:32
1.東京工業大学
2.関西大学
3.中央大学
4.北海道大学
5.京都大学

※東京経済大学からの借オールのため、ブレードの色は「黄」です。
 
東北大学さんのテントの一部をお借りします。
 
レースにいらっしゃった方は是非お越しください。
 
応援よろしくお願いします!
 
 
 
コメント

戸田2日目!やっと練習!

2018-11-08 11:48:03 | 2018全日本新人選手権

 こんにちは。1年の大平です。今日は戸田2日目、練習日です。朝は15度前後、若干風が吹きますが、晴れで漕ぎやすい陽気です。

 昨日は準備がうまくいかず、リグ出艇も出来なかったクルーもいましたが、今日は全艇練習しています。

 練習中。手前にエイト、奥に女子ダブル。

 

 茨戸よりもはるかに多くの他大の船が航行していて、初めての新人は安全に気をつけるだけでも大変です。

 でも、いろんな大学の漕ぎを見ることが出来て面白いですね。上手い人達はみんな力強くはあるけれども、上体がかなりリラックスしているように見えます。

 僕は漕いでいるとどんどん肩に力が入って首がなくなってしまうことが多いです…     あんな風にリラックスして回していきたいですね。

 天気も問題ないので、今日で十分調整して、明日の予選に備えられそうです。私も狩野と同じく今回はサポート陣営なので、全力で伴チャします!

コメント

北は曇り空、秋の戸田は少し暖かい

2018-11-07 20:15:06 | 2018全日本新人選手権
こんばんは、1年目の狩野です。

本日、ついに戸田入りしました。
ほんとにいつ見ても戸田って綺麗やなぁ、って思います。夜の戸田なんかどっかの観光地みたい。茨戸にもこんな感じの街灯欲しいですね…ガトキンの明かりだけじゃァ物足りないッ!


キレイすぎる夜の戸田


名畑さん(2)のブログにもあったように、リギングどころか艇を出すことにすら手こずっているクルーもおり、ぎちゅうこと青木義忠(1)はなかなかリギングが進みませんでした。
1日に言っていい「もうなんやねんほんまに」の発言回数は明らかに上限を越えていました。

ブラックぎちゅうが露呈した瞬間でした。

一方和田(1)は、1人ブツブツと礼文(今回彼が乗る予定の艇)と会話するという奇行に及んでおり、ふつうに恐怖しました。


なんだかんだでぱっぱとリギングするぎちゅう


「Be One Engine」明日からまた、元気にエンジン回していきましょう!!!


今回僕は出漕出来ないのでスタッフとしてサポートにまわります。全力で戸田を走り回りますよ



19年ぶりに皿ジャンに買って笑顔のぎちゅう。
彼のじゃんけんの弱さは科学的な要因があるとしか思えない

コメント