goo blog サービス終了のお知らせ 
goo

壬生・島原散策の概要(壬生・島原散策1)


写真は、壬生寺の表門

壬生と島原は一緒にするには少し遠いですが、それぞれが歴史的につながっているので、独断と偏見でくっつけます(笑)。

壬生は四条大宮の南西あたりの地区で、四条大宮駅付近です。

島原は、大宮通の五条と七条の間辺りですので、壬生の南側になります。
JRの丹波口駅付近です。
また「西本願寺」からも非常に近いです。

ここの見所は、もちろんかつて新撰組の屯所があったので、その関係のものです。

具体的には、
光縁寺→旧前川邸→壬生屯所遺蹟(八木邸)→壬生寺→新徳寺→清宗根付館→輪違屋→角屋(すみや)もてなしの文化美術館→きんせ旅館
です。




コメント ( 0 ) | Trackback ( )