goo

2016 4/22の拝観報告2(乙訓寺)


写真は、境内の鐘楼と牡丹

長岡天満宮を出て、9:00過ぎにやってきたのが乙訓寺
この時期、長岡天満宮と乙訓寺はセットですね(笑)。

長岡天満宮がキリシマツツジなら、乙訓寺は牡丹です。
この日、既に牡丹は満開でした。
人も少なくきれいに撮影出来たので、本編の写真も入れ替えました。

乙訓寺自体は8:00から拝観開始ですが、本堂は9:00から開きます。

そして牡丹の期間は、重文の毘沙門天像をお祀りしている毘沙門堂が開扉されています。
でもこの牡丹の期間外なら、予約すれば堂内で毘沙門天像にお参り出来るんですね。
今回HPを見て初めて知りました。

人がたくさん来る牡丹の期間は、堂外から誰でも見られる一般対応。
通常時は、予約が必要だけど堂内で近くからお参り出来るマニア!?対応。

よく出来たシステムだと思います(笑)。

9:20頃にはこちらを出ました。

「京都のおすすめ」の総合索引へ


コメント ( 0 ) | Trackback ( )