「レンタルおじぃい」東京へ(後編)

2016年11月22日 10時00分00秒 | 仕事

▲<研修第三部「表紙」>

一泊二日の東京出張の二日目、鶯谷のホテルから電車を乗り継ぎ浅草へ、8時30分に東京支店に出社(ちゃんと3名出社していた)。

※9時~9時30分から、リーダー候補との「一対一面談」を朝食を取りながら行う。

第三部 「リーダーの判断力UPトレーニング22連発」(パワーポイント24枚)約3時間(9:30-12:30)
(事前に配布した想定問題をもとに、課長が求められる「判断力と考え方」を学ぶ)

※想定問題(22問)を一問、約5~6分で「発表&討議」し、最後に私からの「解説」を行った。

想定問題最初のページには、こう書かれている。
「課長&リーダーは、判断をする人です!」あなたはこの研修で、課長の立場(想定)です。例題に対して、頭に浮かんだ事を下の白枠にメモをしてから研修に参加下さい。この研修は、正解を求めるより、日々起こるたくさんの事柄に対応する事で、色んな判断力(幅広い考え方や視点)を学ぶ事が目的です。

以下、例題を一部抜粋。


▲<「仕事の改善・生産性」を考える


▲<「職場の人間関係」考える


▲<「課長自身の判断力」と「メンバーの気持ち(モチベーション)を汲む」


▲<「リーダーの役割・期待・指導」


▲<「残業問題」を考える


▲<課長自身が「働く意義」をしっかり持ち、後輩に、ちゃんと語れますか?

やり方は、下の空欄を二つに分けて書き込みをする・・・。

一つ目は、【課題の整理】(今までも、問題の文章から、課題を読み取れない人が結構いた)これは、何が問題で、些末なものやデマを信じないで、状況を冷静&正確に把握する事が求められる。

ふたつ目が、【対応策】問題が起これば関係者からの情報収集を怠らず、第三者の意見も取り入れて、バランスよく早急に解決策を導き出す(「労働基本法」や「就業規則」も含む)。

今回も何人か問題に対して、私の引っかけに、はまったケースがあって、盛り上がった(笑)。

※支店長との昼食(12時~13時)を終え浅草を後にした。


▲<羽田空港の夕陽>

夜21時過ぎに、那覇空港に着いた(9度の街から26度の街に帰る)。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿