浜床のふろしき

尾道市因島から日常を記します

Jリーグ下部組織からの旅立ち

2005年08月23日 | スポーツ

以前、Jリーグに加盟しているチームは必ず下部組織を持たなければならないということを書きました。広島県にはサンフレッチェ広島というチームがありますが、ここもユース(18歳以下)が1チーム、ジュニアユース(15歳以下)が4チームあります。(1チームは広島県外)

1チーム1学年15人くらいとして、4チームだから60人。ユースも1学年が10人余りです。さらに他のチームからも選考会に参加する選手がいるわけだから、狭き門と言えるかもしれません。ということはですよ、ジュニアユースに所属していた選手が全員ユースに上がれるわけではないのです。今までの傾向を見てみると、毎年5人前後くらいしか昇格していないです。

今年の中学3年生からは誰が昇格するのでしょうか?サンフレ広島から2~4人、サンフレびんごから2~3人、サンフレみろくから0~2人、サンフレくにびきから1人くらいでしょうか?

ただ考えてもらいたいのです。サンフレッチェのユース(18歳以下)に入ることがプロへの近道であることは間違いありません。しかし、実際に高校サッカーを経てプロになる選手も数多くいます。例えば、中村俊輔選手などは横浜マリノスのジュニアユースでしたが、ユースに昇格できず高校サッカーを経て、今や日本を代表する選手になりました。

現在の広島県の高校サッカー界で言えば、皆実高校には18歳以下日本代表に選ばれている森重真人選手もいますし、16歳以下日本代表に選ばれている加藤昂選手、高橋宏次郎選手もいます。森重選手にしても加藤選手にしてもサンフレッチェ広島のジュニアユース出身です。

ではなぜ、サンフレは彼らをユース昇格させなかったのでしょうか?別に見る目が無かったわけでは無いと思います。もし、彼らが高校サッカーを選択したのならば、それは仕方がないと思います。ただ、指導者の立場を考えるならば、選手にとって一番良い環境でサッカーが出来るように援助したのではないでしょうか。そのままサンフレのユースに上がるより、高校サッカーを経験した方が伸びる選手はいます。それを考えたのではないでしょうか。

だから、もしユースに上がれなくてサッカーを諦めかけている選手がいるならば、まだチャンスがあることを知ってもらいたいのです。そこにはまだ道が続いているのです。


最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ホントにそう。どの時期に伸びるかってのは個人差... (N2)
2005-08-24 14:16:32
ホントにそう。どの時期に伸びるかってのは個人差があると思うし。早熟型もいれば、晩成型もいるわけで、ジュニアユースからバリバリやっている人ってのは、つまり早熟型か持続型に属するのだろうね。日本代表に目を向けても、坪井(浦和)のように大学までほとんど無名で進み、そこから伸びる選手もいるのだから。結局、一番大切なのはサッカーがやりたい!って思い続ける気持ちなんだろうな。
返信する
中田ヒデも高校サッカー出身だしね。 (kaorim)
2005-08-24 14:19:58
中田ヒデも高校サッカー出身だしね。
中沢は高校卒業後ブラジルに行ったけどダメで
帰ってきてから母校で後輩と一緒に練習するうち
スカウトの目に留まったって聞きました。
確かにユースは最短距離かもしれないけど、
それしかないわけじゃないから。
チャンスはどこに転がっているかわかりませんね。
返信する
>N2さん (hamatoko)
2005-08-24 22:26:17
>N2さん
現在、Jクラブの下部組織でプレーしている選手はエリート意識が高く、一部の選手を除いて、上を目指さず下を見下すことでプライドを保とうとしているような選手が目立ちます。
だからこそ、Jクラブが全てではないと思うのです。プロへのアプローチ方法は多い方が個性的な選手が育つと思いますし、日本サッカーの幅も広がりますからね。
同じような選手ばかり出てきても見ている方は面白くないですからね。
だからこそ、様々な受け入れ態勢を整えてほしいと願います。そして選手もそれを分かって欲しいですね。
返信する
>kaorimさん (hamatoko)
2005-08-24 22:31:28
>kaorimさん
そうそう、中田ヒデ選手や小野伸二選手、中村選手など現在の日本を代表する選手は高校サッカー出身者が多いんですよね。
何故かというと、高校サッカーでは周りのレベルが一定しないので、自分が引っ張らないとチームが勝てないんですよね。そういう状況でプレーしてきている彼らは技術面はもちろん精神面で強さを発揮しています。
クラブチームは周りが上手い選手ばかりなので、自己中心的なプレーが咎められる傾向にあるようです。
本当にチャンスはどこにあるか分かりません。
好きなら諦めずに続けて欲しいです。
返信する
森重選手はサンフユースに落ちて皆実に行ったけど... (こうさか)
2005-09-03 20:41:45
森重選手はサンフユースに落ちて皆実に行ったけど加藤選手はサンフユースに
受かったにもかかわらず皆実を選んだらしい・・・
サンフユースをけるなんてすごいですね。
返信する
>こうさかさん (hamatoko)
2005-09-04 07:19:09
>こうさかさん
コメントありがとうございます。
選手の自己判断は大切にされるべきだと思いますが、日本の高校年代のサッカーが「正月の選手権」を中心に考えられるのはいかがなものかと思います。
僕たちが指導に関わっていても、「高校選手権に行きたいから」という理由でJチーム傘下のユースではなく高校を選択する選手は多いです。

もちろん選手の判断ですが、Jチームには自分のチームで育てた選手が高校を選択する状況の重要性を認識して欲しいですね。(もちろんその方が伸びる選手はいますけど・・・)
返信する

コメントを投稿