浜床のふろしき

尾道市因島から日常を記します

2005年06月24日 | 日常

僕はアルコール類が全く飲めない。いや、正確には飲んでも旨いと思わないし、吐いてしまう、寝てしまう。だから、飲まない。

たぶん、最初の飲み方が全てを決定付けたんだと思う。

大学に入り、体育会系サークル(サッカー)に入った僕は、新入生歓迎会で当然のごとく、ビールを飲まされた。それも半端な量じゃなかった。鮨桶(4~6人前くらい入る入れ物)にビールを注がれて飲むわけだ。それもワサビやらガリやらが残ったままだから、味なんか酷いものだ。吐いても、吐いても、飲むべし、食うべし。体育会系は上下関係が厳しいからね。

あれで急性アル中にならなかったのが不思議なくらいだろう。

だから、ビールは飲もうと思いません。人が旨そうに飲んでいても、全然羨ましくありません。ビアガーデンも行ったことないし、ちょっとだけ人生の楽しみが少ないけど、あれを飲んでしんどい思いをするくらいなら、ジュースを飲んだほうががよっぽど楽しいです。

ワインも口にしたことがありますが、駄目でした。赤ワインのあの鉄くさい感じとアルコール独特の後味が好きな人には良いんだろうけど、僕には受け入れることが出来ませんでした。ポリフェノールが身体に良いと言われても、あれを飲んでしんどい思いをするくらいなら、運動した方がよっぽど身体に良いはずです。

焼酎(酎ハイ)も飲んだことがありますが、やっぱり後味のあの喉が渇く感じが苦手です。旨い焼酎を飲んだことがないだけかもしれませんが、たぶん僕にはその味の違いさえ分かりません。そんな僕に飲ませて、しんどい思いをさせるくらいなら、好きな人たちが飲んだほうがよっぽど得をします。

そんな僕が気になる飲み物はカクテルと日本酒。今まで数回しか飲んだことは無いけれど、どちらも飲みやすく、旨いと感じた。ただ適量を知らない僕は、毎度のことながら、後でしんどい思いをするわけです。戻すし、頭痛いし、寝てしまう。二日酔いにはなったことが無いんだけど、次の日もアルコールが影響して喉が渇く。

そろそろ僕も大人の仲間入りをして、人に付き合ってお酒が飲めるようになりたいものです。ぜひ、上手な飲み方をする人と、旨い日本酒を飲んで話をしたいものです。


最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんは~心地よい音楽が流れてますね~ (ゆき)
2005-06-24 22:41:21
こんばんは~心地よい音楽が流れてますね~
このやり方でどんなパーツもつけられますからね☆

家の旦那もお酒は全然飲めないのよ。だけど
話が好きで合わせられるから飲む場でもウーロン茶で
お付き合いしてるみたいですよっ。
私は前の旦那が酒豪だったので酒飲みは嫌いです(笑)
飲まないと思ったことが言えない人だったからね~・・。

hamatokoさんは離婚してどれくらい経つのかな?
家の旦那は離婚して8年間一人で居ました。やはり
もう結婚はこりごりというか恋愛に臆病になっていた
のでしょうね・・。だけど私と出会い再婚して今は
前の結婚より長く結婚生活してますよ(前が2年10ヶ月だったらしいよ)
私とは8歳離れてるんだけどね(旦那が下)出会いなんてどこに
あるかわからないもんですよ~。今思ってる事が全て
覆されるような出会いがね。。
返信する
>ゆきさん (hamatoko)
2005-06-24 22:55:53
>ゆきさん
本当にありがとうございます。これで、ブログを飾る楽しみが増えました。
僕もお酒は飲めませんが、飲みながら皆が楽しくしている場にいるのは好きです。僕の周りは結構お酒を飲める人が多いので・・・。

僕は離婚して・・・もう5年近く経ちますね。息子が1歳の誕生日を迎える前から別れ話になり、結婚生活は2年間で終わりました。でもね、結婚生活自体は、僕幸せだったんです。幸せだったからこそ、その幸せを守れなかったことが臆病にさせているんでしょうね。

ゆきさん幸せそうですね。僕もそんな出会いがあるのでしょうか?息子も含めて好きだと思ってくれる人がいれば、恋愛もいいかなぁ。
返信する
今頃気がつきましたが、リンク貼っていただいてあ... (kaorim)
2005-06-25 14:45:55
今頃気がつきましたが、リンク貼っていただいてありがとうございます。私も貼らせていただきました。

お酒、別に無理して飲む必要はないじゃないですか。
そういう私はお酒大好き人間ですが。
日本は飲ミニケーション文化ですが、
お互いが楽しめないつきあい酒なら意味無いし。
返信する
私は酒の味が好きです。ただ、かゆくなるし、頭痛... (うと)
2005-06-25 18:48:15
私は酒の味が好きです。ただ、かゆくなるし、頭痛くなるし、はきそうになるので、あまり飲めません。体調の良いとき、美味しく飲めるくらいの量をいただいています。hamatokoさんも好きなら、適量をはやく覚えるといいですよ。飲みたくない時は、飲まない。それが一番です。酒だけは無理しないでください。楽しめないと意味ないので。しかし、最初の飲みかたが悪かったですね。それならしょうがないよ。酒は楽しく、好きな仲間とが基本です。
返信する
>kaorimさん (hamatoko)
2005-06-25 21:46:05
>kaorimさん
ごめんなさい、勝手にリンクしました。
「飲ミニケーション」・・・初めて聞きましたが、なるほど納得です。今や日本文化に欠かせないものの一つがお酒ですよね。
僕は、そういう集まりに行くと必ず飲めないことを公言します。それでも飲ませようとする人とは、たぶん楽しく会話できないと思います。幸いなことに僕の周りは、飲めないことを受け入れてくれて普通に接してくれるので、その場に居てもとても楽しめていますよ。
返信する
>うとさん (hamatoko)
2005-06-25 21:52:36
>うとさん
僕ね、ビールは絶対好きになれないと思います。だって苦いもん。(味覚が子どもなのかなぁ)
日本酒はね、『夏子の酒』という漫画(後にドラマにもなったけど)を読んで、とても魅力的に感じていました。
適量は・・・普段は全く飲まないので、分からずに10年ほど過ごしていますね。飲みながら適量を覚えるのが一番なんでしょうが、その一歩がなかなか出ないです。
仰るとおり、酒だけは無理をすると心身にダメージを与えますので、欲しくなるまで10年でも50年でも待ってみます。
返信する
hamatokoさん、50年まったら、80代デビューで... (うと)
2005-06-27 00:49:30
hamatokoさん、50年まったら、80代デビューですか?
返信する
>うとさん (hamatoko)
2005-06-27 13:01:38
>うとさん
人生の楽しみは、いつ訪れるか分かりませんから・・・。
それが80歳であろうが、余命1年であろうが、きっとその時は夢中になるんでしょうね。
まあ、僕は120歳くらいまで生きる予定なんですが・・。
返信する

コメントを投稿