M馬日記(元、日曜レーサー)

塩噴きじいさんの独り言
※2011年11月をもって一時停止
 (再開未定)

【ご連絡】ブログ閉鎖のお知らせ

2009年09月09日 | Weblog
2006年、東京から帰福してから始めた当ブログ。
練習内容&走行距離をWWにOPENにすることでいやが上にも練習せざるを
得ないように仕向けることを当初の目的として開設しました。

その効果もあり、2006年には念願でした沖縄200㎞を完走でき、また最近
では壱岐シニア30㎞の部2位になることができました。

が、いつの間にやら当初の目的を逸脱して勝手気ままなかつ、一方的な思想の
垂れ流しも行うようになり悦に入るようになっていました。著者本人にその自覚
があればよかったのですが無意識に一方的な思いこみの押しつけを行っていた
ことに気づきもせず、その間に多くの方を不愉快な思いにさせ、憤りを募らせる
ようになっていたことに今更ながら思い巡らせております。

ここに改めまして深くお詫び申し上げます。 ごめんなさい。

人を傷つけることは著者本意ではありませんが駄文を掲載することにより少なから
ず不愉快な思いをされる方がいることを考えると掲載することの難しさを感じて
しまいます。

幸いにして当初の目的も達成したこともあり、このままダラダラと駄文をタレ流す
ことに疑問も感じることもあるので、ここで当ブログの更新を終了することを決め
ました。今月中に閉鎖を行います。

仲間内の回覧からスタートしたのですが最終的には100名超の皆様に読んでいた
だくことになり大変幸せです。今日までおつき合いくださいまして本当にありがと
うございました。お世話になりました。


最後に・・・。

今更、言うことではありませんが、日曜練習会にゲストの方がお見えになるとき、
私は微力ではありますが、持てる力の全力をもってゲストの方がご満足いただけ
るように努めて参りました。それはホストとしての最低限のおもてなしの気持ち
であり、また一期一会の精神でもあります。

それがお役に立ったかどうか?「へっぽこ」ですのでお気づきいただけなかった
かも知れませんが・・(笑)。

この気持ちはこれからも変わりはありません。
それが誤解を招くことがあるようですが、その場合はそのように言ってください。
不器用な人間ですので「毎回が全力」でお相手することがデフォルト設定になって
いますので^^;。

それでは、今後ともFastoriaならびにハゲおやじを宜しくお願いして筆をおくこと
にいたします。

ありがとうございました。
コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 【お詫び】 | トップ | 【連絡】再開 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (よっしー)
2009-09-10 09:14:40
当ブログが閉鎖されると、私のモチベーションはどうなるのか不安?

毎週お会いできますが(笑)
Unknown (リストラおやじ)
2009-09-10 20:10:25
またショップで話をしたいですね。
Unknown (教官(堀ちえみ))
2009-09-10 23:49:28
あんな奴のために閉鎖するようなものではないのでは?

私のモチベーションの為に閉鎖回避をお願いします。
Unknown (murayama)
2009-09-14 00:04:03
K工大のmurayamaです。

3年前ぐらい?のプレ沖縄で初めてお会いして
以来ブログを時々拝見させて頂いて、
やる気をもらっていました。

就職は、北九州にしばらく
留まることになりました。
レースや練習会をご一緒させて頂く機会も
これからまたあると思いますので、
よろしくお願いします!

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事