北海道美術ネット別館

アート、写真、書など展覧会の情報や紹介、批評、日記etc。毎日更新しています

5月29日(木)のつぶやき その1

2014年05月30日 00時58分05秒 | 未分類・Twitterまとめ他

今日の12:10、最後の石油輸送列車が、室蘭の本輪西駅を札幌貨物ターミナルに向けて発車します。僕が作ったヘッドマークを付けて走ります。仕事で見に行くことができないのですが、見に行かれる方、ヘッドマークもぜひ見てやってください!

梁井 朗@北海道美術ネット別館さんがリツイート | RT

pinterest.com/pin/4468415942…
だから、マイケルケンナの写真じゃなくて撮ったのは俺だから。。。

梁井 朗@北海道美術ネット別館さんがリツイート | RT

連携事業『札幌国際芸術祭を楽しむための学習会「アンゼルム・キーファーと中谷芙二子の芸術作品について」』(主催:北翔大学)
5/31(土)14時から北翔大学ポルト1FギャラリーAにて。プロジェクトマネージャーの難波祐子が登壇します! bit.ly/1pja2uk

梁井 朗@北海道美術ネット別館さんがリツイート | RT

「第3回粋ふようアート展」の申込み締め切り今週の土曜日、5月31日です。申込み忘れの方はいませんか。賑やかなアート展にしていきたいと思います。あなたのご参加をお待ちいたしております。gallery-suifuyo.com/blog/?eid=591 pic.twitter.com/iIMgn8pDBV

梁井 朗@北海道美術ネット別館さんがリツイート | RT

グッズ等出品・販売します。よろしくお願いします~。
【有限会社ナカジプリンツ】
期間.6.4(水) ー 6.9(月)
会場 ギャラリー犬養
 札幌市豊平区3条1丁目1-12 13:30~22:30  ※最終日20:00まで pic.twitter.com/qA0MDBVR2t

梁井 朗@北海道美術ネット別館さんがリツイート | RT

高幹雄の個展やります。作品がいっぱい出来たので2期に分けて展示します。大作品はおおよそ20号以上の作品です。"vision" Ⅰ期(小作品):6月3日(火)~6月12日(木) /Ⅱ期(大作品):6月28日(土)~7月6日(日) pic.twitter.com/zum4h6sDTY

梁井 朗@北海道美術ネット別館さんがリツイート | RT

芸術の森版画工房で制作している版画家3人の展覧会、本日より開催です!

ESQUISSE GALLERY Vol.160
3/Forest <岩瀬貴憲・岡島章子・吉田敏子>版画展
3/Forest Exhibition by... fb.me/1pp0ayLgS

梁井 朗@北海道美術ネット別館さんがリツイート | RT

吉野さん、Facebookとツイッターの連動はしないのですか? QT @archi_ranpo: 今朝の石ころ日記~ pic.twitter.com/iEZMdPOoZm


本日から!《美術》【札幌の情報】「Faraway, So Close!」5/29(木)~5/31(土) CAI02 raum1(札幌市中央区大通り西5丁目昭和ビル地下2階) コーディネート:伊藤隆介、倉重哲二、大島慶太郎 詳細→hueibox.blog45.fc2.com/blog-entry-107…

梁井 朗@北海道美術ネット別館さんがリツイート | RT

札幌の厚別区でなじみの薄い地名といえば、厚別町旭町とか越中山あたりだろうか。


新サイト「盛田隆二WORKS」をオープンしました。このたび三回忌記念として、画集「瓜南直子作品集」とエッセイ集「絵画に生きて」を同時刊行した故・瓜南直子さんのコーナーもあります。こちらです→streetchildren.wix.com/morita-ryiji-w… pic.twitter.com/4gmLyJgGPO

梁井 朗@北海道美術ネット別館さんがリツイート | RT

@Oyadorobou 韓国公演も中止になったくらいですから、早くよくなってほしいですね。


厚別区の、特に野幌と付く地名がなんとなくわかりづらい印象があるのは、野幌グループ?が、札幌市と江別市にまたがっているせいじゃないかな。


POINT展もあと3日の展示となりました。
ANNEXではUN40の設営真っ最中です。
今週の土曜、日曜は両方の展示を見ることができます。是非週末お越しください。 fb.me/3mkLYBY1X

梁井 朗@北海道美術ネット別館さんがリツイート | RT

@tse104rh まあ、あんまり落胆すると江別の人に悪いです(笑)。野幌駅が江別市内にあるから、どうしても誤解されますよね。


ちば合同労組サイトはアクセス殺到のせいか、つながらなくなっている(朝は見られた)。ブログでは「スト決行」になっているが…。 ameblo.jp/chiba-goudou/ #すき家ストライキ

1 件 リツイートされました

すき家は、防犯面からも、警察に、夜中のワンオペはやめろって言われてたんじゃなかったんかい。 ameblo.jp/chiba-goudou/ #すき家ストライキ

1 件 リツイートされました

北海道遠軽町生田原で最高気温が33.7度になっているんだが。 jma.go.jp/jp/amedas_h/to…


ちなみに、遠軽町生田原は、1週間前の22日、最高気温4.6度 最低0.9度だった。 data.jma.go.jp/obd/stats/etrn…


アンナ・カヴァン短篇集『われはラザロ』が届いた。文遊社のこのツイートが現段階で113回もRTされているのを見ると、カヴァン好きは実は相当いるんだなと思った。 twitter.com/Bunyu_sha/stat…


今ごろになって正午現在の気温がRTされて回っているけれど、きょうの最高気温、北海道の遠軽と生田原は33.7度ですよ。 data.jma.go.jp/obd/stats/data…

1 件 リツイートされました

最近、新築の家・マンションはエアコン設置率高いです。 RT @BON_NOB ええ。百貨店=「冷房のあるところ」 QT @Biz_Sakuma 中島みゆきがラジオで「百貨店と地下街と喫茶店…ものすごく暑い日が何日かあるんですが、冷房はそういうとこにしかないから」って言ってた記憶が


ここのところ、岩内出身の画家・山岸正巳作品の調査で岩内・共和のあちこちを訪ね歩き、所蔵家のみなさんの山岸への愛と、岩内の「旦那文化」に感銘を受けています。写真は山岸愛用のパステル。岩内の米津履物店に展示されています。店内には山岸... fb.me/6vrKViU7r

梁井 朗@北海道美術ネット別館さんがリツイート | RT


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。