goo blog サービス終了のお知らせ 

NPO法人北九州・魚部 「魚ぶろぐ」

日本各地で生き物や自然とかかわってるあなた、つながりの一つに「魚部」という場を加えませんか?

北九ギョブ218号【ホワイトボードに逃げられた、、】

2014-12-21 19:37:23 | ひみつ基地
目を付けていたホワイトボード。

120cm幅で、両面利用のキャスター付。

片面は2ヵ月間の行事予定、片面は無地。

ちょっとボロかったが、こういうのは現品限り。

4,800円。

数日思案して、ヤァッ!と買いに行った。




 が、無かった・・・




わずか数日の差で、、、クヤシイ。









このリサイクルショップ、あと2週間強で閉店だとか。

なので、イーゼル800円。

小さめコルクボード、50円とか100円とか。


魚部基地や展示等で使うかもしれないと思い、購入。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北九ギョブ215号【なんか、ざんねんなカンジ。】

2014-12-19 22:21:01 | ひみつ基地



パソコン見ながら悩んで、

あっちやらこっちやら店で悩んで、

30%OFFだったんで、エイッ、ヤア!と買った

基地の入口マット。



何か置いとかんと土禁って分かりづらい。

風も強いので、軽いのじゃダメ。

かと言って、ビルの入口マットみたいなんは高い。

で、これじゃあ!と買ったのに・・ドアに引っかかる(泣)

アホか。

そんな自分がざんねん。

久しぶりに波多陽区さん、思い出したわ。










床の継ぎ目テープ、思案中。

今は、養生テープ貼ってるだけ。

「さくら色」の養生テープあったが、逆に目立つし

養生テープじゃ持たない。





と部屋の片隅に目を向けると

メンバーが買って運び込んだらしい、丸椅子。







牛歩で、いろいろ準備進行中。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北九ギョブ221号【“基地”掃除。】

2014-12-14 11:23:21 | ひみつ基地
先週に続き、基地へ。

今回はメンバー2名と、掃除が目的。




着いて間もなく、TAKEKAWA先生が現れ、びっくり!

一緒に掃除をしていただいた!

(写真、右・左に、それぞれメンバーがいて

 一生懸命、掃除してます)


TAKEKAWA先生のたのしいお話を聞きながらやるうち

みるみるピカピカになっていった。





窓も、見違えるようだ!!





今は土足であがるようになってるが

土禁(土足禁止)にするため

床もゴシゴシ拭き上げた。


もう1回拭き掃除とか

ブラインド掃除とかやって

月末には、いよいよ「例のモノ」の搬入だ。







この後、みんなで旦過・大學堂へ。

今シーズンの合格芋=(安らかに納めたまへの安納芋)も

始まったそうで、味見させていただく。美味!




作ってる過程、ちらっと見てて知ってたけど

ちゃんと歳末商戦に合わせて、商品化されていた!




大學堂の「A型看板」。

コーヒーを飲みに来るお客さんも。

高知市の「はなればなれ珈琲」さんの豆を

特別に分けてもらってそうだ。

(やはりオーガニック&フェアトレード。

 しかも高知では自転車で販売だとか・・徹底してる)





スタッフメンバーとあーだ、こーだと話しながら

しばし、まったりさせてもらう。

そんな中、ギョブメンバーも、

今後大學堂に出入りすることになった(笑)



これから一緒にお客さんの相手してる姿、あるよ、たぶん。

大學堂にも、いらっしゃい!





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北九ギョブ212号【アイヤー、、、タタタ。】

2014-12-05 22:57:38 | ひみつ基地
スーパーで買いもんしてて

ボリュームたっぷり400gなのに¥298のウインナー。



こりゃ買いやなと手に取って

「ふんふん、おっこれ、肉のひみつ基地のやんか」





って、オイッ!


めちゃ、カブっとるがな・・・




てか、もしかしてインスパイアされちゃったの?

ここから。そのまんまやし、、字体までも似てるし、、

(夏ごろ、北区中井の店に食いに行ったし・・)




ま、しゃあない。

「魚部のひみつ基地」これ以外、浮かばない。



※何のこっちゃ分からん人のために、注記。

この新たなギョブ、北九州・魚部が拠点にしようとしてる

小倉北区都心部の某所の名称が「魚部のひみつ基地」なわけ。

だから、アイヤー!





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする