goo blog サービス終了のお知らせ 

くぬぎのたろぐ

くぬぎ太郎の日常的視点

スキャナ

2013-12-28 14:46:25 | Weblog
「大きいことはいいことだ!」
つげ義春のマンガで目にしたこのフレーズがやけに頭に残っているわけですが
元は一体何なのかと思って調べてみると昔のチョコレートのコピーなのですね。

といってもチョコレートの話なんてしません。
今回は先日購入したスキャナーのお話を致しましょう。

スキャナとは絵や写真、書類などを電子データとして読み込んでくれる機器でして、
私のように手で絵を描く人間には必要不可欠なものでございます。
インターネットが普及して久しい昨今、
描いたイラストの納品はもっぱら電子データが主流で、
キャリアが新しい私などは原画で納品した経験は一度しかございません。

え、今までスキャナを持っていなかったのって?
いやいやもちろん持っておりました。
特別ハイグレードな訳でもなく、粗末なグレードでもないA4サイズのスキャナを。

じゃあ何で新しく購入したのかと疑問に思われるでしょう。
そうです、今回購入したのはA3サイズまで読み込める大型スキャナなのです。
大きなサイズの絵もいっぺんにスキャンできるので大変便利でございます。

これまでA4以上の絵を描いた場合は分割スキャンといって、
絵の半分をスキャンして、もう半分をまた別にスキャンし、
半分ずつの画像をコンピューター上で合体させるということをしていました。
色の淡い絵などはスキャンする度に微妙に色みが変わるので、
それを補正する作業もなかなか大変なものでございました。

それが一回でスキャンできてそのまま保存すれば済むのですから大したものです。
だいたい畳1枚の四分の一くらいの大きさなのでそれなりに場所はとりますが
思いの外活躍してくれているので買って良かったです。

ということで新スキャナで取り込んだ絵を一枚ご紹介。



結婚式のウェルカムボードとして描かせていただいた作品です。
末広がりの紅白模様で実におめでたい雰囲気でございますね。

嗚呼スキャンが楽!
それでは皆さん良いお年を!