先週から思いのほか体調を崩してしまい、集中力が切れていた。さらに、ここ数日は変な電話や待ち伏せをされている気配があった。なので自宅に戻って車を駐車した後、すぐに門扉を閉めようとして、停電で真っ暗な中作業をしていると、うかつに車との間で挟まってしまい、右足をまた負傷。
翌日、ふくらはぎがものすごい腫れて、歩くどころではなく、再び杖生活に。同じ方向に住む会社の運転手に送り迎えをしてもらうことになった。その強面の運転手がボディガードがわりになったのか、平穏な日がすぎていった。
それにしても、やはり昔の病気の影響で衰えた右足の筋力のアンバランスには参る。とくにハイチに来てから、プール通いもできてないから、当然といえば当然なのだが。この右足は自分の健康管理のバロメーターになっているのだが、そろそろ改善策を見出さないと、また整骨院通いを余儀なくされてしまう。その結果、途上国勤務は諦めないといけなくなるだろう。
翌日、ふくらはぎがものすごい腫れて、歩くどころではなく、再び杖生活に。同じ方向に住む会社の運転手に送り迎えをしてもらうことになった。その強面の運転手がボディガードがわりになったのか、平穏な日がすぎていった。
それにしても、やはり昔の病気の影響で衰えた右足の筋力のアンバランスには参る。とくにハイチに来てから、プール通いもできてないから、当然といえば当然なのだが。この右足は自分の健康管理のバロメーターになっているのだが、そろそろ改善策を見出さないと、また整骨院通いを余儀なくされてしまう。その結果、途上国勤務は諦めないといけなくなるだろう。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます