Kオジサンの気の向くまま

日々のあれこれ・・・・・思いつくまま

「ゆるり時間」まちなかでゆっくり自然を楽しもう  その4

2024年07月16日 23時42分20秒 | なごや環境大学

文月のまちなか「ゆるり時間」。
遠くの森へ出かけなくとも、自然は楽しめます! 都市化?温暖化?グローバル化?大変な環境でがんばっているまちなかの自然を、ゆっとりと「感察」しましょう。と言うコンセプトです。
なごや環境大学の1つのプログラムです。
今回は第4回で地下鉄名城線矢場町駅に集合して久屋大通庭園フラリエまで歩き、その後にフラリエの中を散策すると言うものでした。
このフラリエ。
かつては蘭の館だった所です。
いつ頃来たのか覚えていませんが、蘭の館に来た事が有ります。
蘭の館で維持していくのが困難となり、形を変えたのではなかろうか。



今回の集合場所。
地下鉄名城線矢場町駅の改札口となっていました。




地下から地上へ出てきました。
久屋大通の歩道です。
歩道の街路樹について解説です。
西の歩道の街路樹はケヤキで、東の歩道の街路樹はクスノキとなっているそうです。
この木はコブシの木だと解説されました。



プロ・ナチュラリストSさんによる解説です。




久屋大通庭園フラリエまで歩いて来ました。



フラリエの前です。
可愛い黄色の三輪車が停まっていました。
Piaggio APE crossと言うイタリア製の車です。




APE crossの荷台には多肉植物が満載となっていました。
私は多肉植物に関心が無いので、これら価値が判りません。
でも、これだけの多肉植物。
凄い値段となるのでしょう。



フラリエの園内に設置して有ったフラリエの案内図です。



フラリエの中に入りました。
フウセンカズラがカーテンのように垂れ下がっています。




フウセンカズラ。
実がなっています。
白い小さな花が見えます。これらの花も結実するのでしょう。



矮性のヒマワリです。



プロ・ナチュラリストSさんの解説です。
何人もの人がメモを取っていました。



ウオーターガーデンの方へ来ました。



池の中に噴水が見えます。
オオオニバスが浮かんでいます。



スイレンも愛でる事が出来ます。



ガマノホを指して解説しています。



ガマノホです。
このガマノホは小さいタイプでコガマノだと言う解説でした。



昨日、江南市のフラワーパーク江南に行って来ました。
その時に眼にしたガマノホです。
穂が大きいタイプです。
大きいガマノホなのでオオガマノホなのでしょう。
昨日見てきたものとの違い。参考になりました。



実がなっている木が有りました。
この木、タラヨウと言う木です。
タラヨウと言う木、漢字で書くとこんな字です。
多羅葉」。
実が成っています。

6月のウオーク同好会の例会で山県市の三光寺へアジサイを愛でに行きました。
その時にタラヨウの大木を見かけました。
ウオーク同好会  6月定例ウオーク  「山アジサイの寺 三光寺へ、ランチはハヤシライス。その後は山県ばすけっと」 - Kオジサンの新・山歩きの記 (goo.ne.jp)
あの時に見かけた木。
それと同じ種類の木を見かけることが出来ました。



こちらはセンリョウです。
花が咲いていました。
実の成ったセンリョウは歳の暮れの頃に眼にしますが、花が咲いているのを見るのは初めてです。



こちらはノカンゾウ
ヤブカンゾウを河川環境楽園で見かけた事が有ります。
八重の花弁がヤブカンゾウで一重の花弁はノカンゾウです。
ゆりの形をしたノカンゾウの方が綺麗だと思います。
ヤブカンゾウとノカンゾウ。漠然としていましたが違いが判りました。




クリスタルガーデンの方へ向かいます。



クリスタルガーデンの前です。
これから入館します。




館内で販売していた観葉植物。
アンスリュウム。
綺麗なピンクです。



おやつタイムとなりました。
事務局が出してくれたのは亀屋芳広のふんわり食感ぱふぱふ「レモンぱふぱふ」と言うお菓子でした。

東海道を歩いた時、熱田区に有る亀屋芳広の店の前を通過しました。
それで、どこに有る店か知っていました。
検索しましたら、百貨店やエキナカには出店せず、地元名古屋の亀屋芳広として路面店のみで営業をしております。と有りました。それが拘りなのでしょう。
このお菓子を用意して貰えた事務局に感謝します。



最期に
街の真ん中のフラリエ。
都会のオアシスみたいに感じました。
オオガマノホとコガマノホの違い。
ヤブカンゾウとノカンゾウの違い。
色々と勉強になりました。
知ることが面白いです。
今回は「ゆるり時間」2回目の参加でした。
好奇心旺盛のKオジサン。行動力はそれなりに。未知の処へ、よく飛び込んで行くなと言う気持ちです。
自分自身の行動力に感心します。
参加してみて、新しく知ることが面白いです。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« フラワーパーク江南へ  も... | トップ | ウオーキング  名古屋散歩... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
フラリエ庭園 (ミスターさわ)
2024-07-29 14:50:34
フラリエ庭園は知らなかったです、今度行ったと
時は覗いてみたいと思います。ありがとうござい
ました。
返信する
フラリエ (Kオジサン)
2024-07-29 21:28:43
ミスターさわ さん、今晩は。
このフラリエ。
かつては蘭の館だった場所です。
蘭の館で維持していくのが困難となり、形を変えたのではないかと思います。
コメント有難うございました。
返信する

コメントを投稿

なごや環境大学」カテゴリの最新記事