Kオジサンの気の向くまま

日々のあれこれ・・・・・思いつくまま

一宮友歩会 第88回例会 ウオーキングコースの下下見

2019年12月24日 23時56分16秒 | 一宮友歩会下見

一宮友歩会では偶数月にウオーキングを開催しています。今日は来年10月に歩くコースの下下見で東海道線のJR垂井駅を出て垂井町と大垣市の西部を歩き、大垣駅までを歩きました。
垂井の中仙道から東海道の宮宿に至る街道が美濃路です。その街道の一部を歩きました。


垂井駅。
ここからウオーキングをスタートします。




垂井宿を歩きます。




本陣跡に解説の説明札が立っています。
石柱が有りますが、説明札が無かったら見落としてしまいそうです。




相川を渡ります。

遠くに見える伊吹山。
先日、白くなった山ですが、雪が解けています。



追分へ来ました。
この場所は中山道と美濃路が分かれるところです。
説明札が立っています。




追分から歩いて来て中山道ミニ博物館へ来ました。
入館させて貰いました。




館内です。
色々の資料が並んでいます。




松並木へ来ました。
街道の雰囲気が有ります。




松並木の解説札です。




綾戸古墳へ来ました。




綾戸古墳の解説札です。



平林荘

大垣市の文化財に指定されている平林荘です。
ここは飯沼慾斎が隠居後、植物を研究した場所です。





平林荘。
ここの門が文化財指定を受けています。




大谷川の太谷川橋を渡ります。
飛来して来ているカモが人の気配で逃げて行きます。




奥の細道、むすびの地まで歩いてきました。



こちらは大垣公園です。
城が見えます。



駅前通り。
大垣駅はすぐそこです。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする