Kオジサンの気の向くまま

日々のあれこれ・・・・・思いつくまま

花散歩  ダイナランド ゆり園へ

2015年07月11日 22時30分41秒 | 花散歩

郡上市高鷲町。大日岳の山麓にダイナランドスキー場が有ります。冬季はスキー場となっていますが。夏季はゆり園として開放している「ダイナランド ゆり園」が有ります。そのゆり園は、今日がオープンの日でした。
今日がオープン初日です。到着して、入口で入場料を払うのに、カウンターへ向かい、チケットを買い求めました所、花の咲き具合が遅れているとの事で、半額で入場することが出来ました。
安く入れて得した気分です。
でも、一面広がるゆりの花を見れなくて残念でした。


遊べるゆり園。
ダイナランド ゆり園のパンフです。何処で手に入れたのだろう。覚えていません。
裏面に入場料の割引券が着いていましたが、開花が遅れ不用でした。


ダイナランドが近付いてきました。
坂道をフラワートレインが登って行くのが見えます。




これから入場します。
入場するときに、券を買い求めましたが、開花が遅れていると・・・・。
入場が半額でした。
この時、太鼓や笛の音が聞こえました。




太鼓や笛の音が聞こえた所へ来ましたら、獅子舞が終わった所で布を畳んでいました。
この後、太鼓の演奏を見ましたが、太鼓の演奏より、獅子舞が見たかったです。




太鼓の演奏が始まりました。
太鼓には高鷲太鼓と刻まれています。
揃っての太鼓演奏でしたが、拍子が良く揃っていました。
この演奏を地元のケーブルテレビやCBCテレビが撮影していました。



私たちがここへ来た時は既に始まっていました。
今日がオープニングの日であり、そのイベントとしてクス玉割が行われたのでしょう。



リフト乗り場へ向かいます。




前のカップル。
リフトの椅子に腰掛けます。




私たちも同じような体勢を取り、リフトに乗りました。




リフトから足下を見ます。
下方がゆり園です。
チラチラと咲き始めていますが、圧倒的に少数です。




リフトから下を見下ろします。
咲き始めている株もあります。




こちらは、一面、全く咲いていません。





リフトのゴールです。
ここで、写真を撮影され、リフトを降りると直ぐに写真を勧められました。
素早い対応に感心しました。





リフトから降り、これから遊歩道を歩いて下って行きます。




部分的には、数本咲いているものも有ります。




まだ、咲き始めたばかりです。




2輪。
近くで、アップで。




コチラも咲き始めたばかりのゆりです。




多くが蕾の状態です。
それでも、良さそうな花にカメラを向けます。




濃いオレンジ系をしたゆり。




こちらは黄色系です。




坂道の遊歩道を下って行きます。





コチラも黄色系です。
真上から狙ってみました。




フラワートレインが坂道を登ってきます。
ゆりが咲いていたなら、ベストショットなのですが、・・・・・。




下へ降りてきて、歩いて来た方向を見上げます。
このように、満開にはまだ時間が掛かります。




スポーツカーのような形をした農薬散布車。




国産では無いと思いましたが、どうやら国産のようです。
このような車。
乗ってみたいと思いました。




ゆり苗の売店コーナーです。
アイライナーという種類のを1本買ってきました。


高鷲ファーマーズ

高鷲ファーマーズと言う場所。
ひるが野の農産物の直売所です。




ソフトクリームを買いました。


夫婦滝

帰路、夫婦滝へ寄りました。
説明板に有りますように、長良川の源流の一部となる川です。




滝ら向かう道です。
比較的整備がしてある道でした。




源流の表示。



木の間から滝を眺めました。




先客が2人来ていました。




元の駐車場へ戻ります。




駐車場です。
富山ナンバーの車が来ていました。
滝に行くか否か迷っていましたので、5分ほどで行けますよと、滝を見に行くことを勧めました。


入口で開花が遅れており、入場料が半額だといわれ、その時は得したと思いましたが、やはり、沢山のゆりの咲いている姿が見たかったです。次回は無料で入園できる入園券を貰いました。
再度、出かけるべきだろうか。

色々のゆりを見る事が出来ました。ゆり園で見たゆりは、すべてが外国の品種だと思います。
永六輔が言っていたと思いますが、日本古来の飲料水。ラムネやサイダー。日本古来の飲み物だと・・・・。コーラやミリンダ。これらは外国生まれです。日本産は外国産ほどクドク有りません。
ゆりでも、ササユリ、ヤマユリ、オニユリ。全て可愛くてチャーミングです。そのような観点から、今日、見かけたゆりたち。派手さがある外国産。外国産は美しいですが、日本産の方が清楚さがあると思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする