朝顔

日々の見聞からトンガったことを探して、できるだけ丸く書いてみたいと思います。

桜島

2012-09-11 | 国内各地の風物
船が着きました。ピンピンの活火山なので、今でも毎日何らかの噴火があります。そんな島に多くの家があり人が住んでいることに、まずは驚く。



港の近くにあるビジターセンターを見学しました。この島の生い立ちや地理学的な説明が、映画やビデオを駆使してされました。噴火のメカニズムがほぼ解明されており、前兆を測定するセンサーが各種設置されているので、直近の予知は可能だそうです。

この日は、ともかく暑い。でも溶岩見学海岸コースを歩いててみました。



こんな生々しい溶岩がゴロゴロしています。



桜島の右手の山頂のやや向こう側に若い噴火口があります。この日は白い水蒸気が吹きだしていました。

鹿児島県の天気予報では、必ず、桜島と新燃岳上空の風向きが放送されています。
噴火時の火山灰の降下を予知するためです。



こんな自然の災害が厳しい場所に日本人はよく住んでいますね。



このセンターには、足湯がありました。



フランス人のようでした。



ボクも足湯しました。

さて、再びフェリーで鹿児島に戻り駅前へ。

鹿児島、天文館名物「白熊」を売っていました。ラッキー、本場で食べたかったので。



暑かったし、沢山のかき氷だし、フルーツやミルクが甘いし、ベンチで食べて至福の時でした。



こんな販売車。




駅ビルに隣接するビルの屋上には観覧車が回ってました。



JR駅を見物してみると、新幹線の新大阪行きの掲示がありました。
おお、ここから大阪まで新幹線でいけるのです。

さて、時間になったので空港バスで空港へ行きます。



空港ビルで、夕食のラーメン。早い昼も港でラーメンだったので、この日2杯目でした。



JAL便は定刻に出発して、1時間40分で羽田到着です。



家族へのおみやげは「さつまあげ」にしました。



うまかった。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする