朝顔

日々の見聞からトンガったことを探して、できるだけ丸く書いてみたいと思います。

赤の宮神社

2008-10-06 | 京都の文化(秋)
正式には、賀茂波爾(かもはに)神社。
 ご近所の散歩コースです。高野川と北白川疎水が交差するあたりにあります。
 境内に、お稲荷さんも祭られていて、朱塗りの鳥居が印象的なのでそう呼ばれるようになったとのこと。
 境内には、古くから涌き水があり「波爾井御神水」と名づけられています。
 いまでも汲にくる人は多いようで、保健所の水質検査証が掲示されていました。もちろん、飲用に適するとなっていますが、常用する場合は水道水を使用せよと注記がありました。役所としては検査時以降の状態を管理できませんからね。
 歩いていると、小雨にもかかわらず、金木犀の香りが漂ってきました。
 秋ですね。



※昨年も書いた記憶があったので探してみたら、2007-10-07の記事にありました。東京の自宅庭の金木犀がやっぱりこの時期に咲いていました。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする