団塊Gの気ままな野菜作りと写真日誌

のほほんとした田舎暮らしの毎日。家庭菜園よりは少し規模の大きな野菜栽培やデジカメphoto等々・・・。

中華イヤフォンを買ってみた

2024-01-16 | Others
去年の夏に買って使ってきたSONYのカナル型イヤフォンが片方聞こえなくなってしまった。そんなストレスの掛かる使い方はしていなかったが断線だろう。家で聞くときはオーディオテクニカのヘッドセットで聞いているが散歩では使いづらい
ダイソーで買った300円のイヤフォンに一時凝ってまだ3つほど持っており、価格を考えれば良い音がするがやっぱり物足りないのでsonyの中級モデルを買ったのだが。。。

で、新しく買ってみようと調べて日本のメーカーで評判の良いfinal社のものにしようと思ったが、最近中華イヤフォンが安くて高音質のものが沢山あるらしいということを知り、その中から迷った末にこれにしてみた
KZ ZSN Pro X(KZ Acoustics)   価格はamazonで2500円弱


kz 社のイヤフォンはドンシャリ型らしい これはデュアルドラーバーを使ったハイブリッド型になっている。 低域高音域両方好きなのでドンシャリは自分に合っているが、届いて付け聴いてみると音はスカスカ、高音ばかりが耳に刺さってくる。音の解像度は高い気がするが。。。こりゃ値段なりで失敗したかと思ったが、エージングしたらどうなるだろうとPCに繋いで数時間音楽を流しておいた。

そしてイヤーピースを交換し、聴いてみると刺さる様な嫌な高音は収まり重低域までしっかり出ているのにはちょっと驚き(最初は耳への付け方も悪かった)それにしてもとても値段からは考えられないサウンド。

しかもケーブルが交換できる仕様となっていたのでAliExpressでこいつも注文済 Nicehck 社製で定価10700円が2000円ちょっととこれもビックリ値段

果たして激安イヤフォンのケーブルを交換しどれ位効果があるのか無いのか怪しいけれど、届くのが楽しみだ。

又、kzからは何と1万以下で平面駆動のイヤフォンも出ているので気になっている。他にもいろいろなメーカーから沢山の種類が発売されていること知った。
中華製品というと品質の心配は残るが自分の経験では今までハズレを引いたことは無く、品質管理が向上してきているのだろう。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 始動 | トップ | 農業用資材の購入 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Others」カテゴリの最新記事