鮎釣人の日々

 退職後の人生をどう生きるか。鮎釣りを中心とした今後の生活設計模索の日々を綴ります。

鮎釣人の日々(2/18)

2021-02-18 08:30:00 | 日記
 毎冬ごとに身体の自由が利かなくなる家内、両下肢麻痺の状態がますますひどくなってきました。
 これまで、わずかな距離なら歩行器を使って移動が出来ていたのですが、前かがみの姿勢がひどくなり、スムーズな重心移動が出来なくなりました。片足交互の重心移動が出来ないことによって重心の掛かっていない足を持ち上げることが出来ないのです。
 人間の歩行は、片脚に重心をかけることによってもう一方の脚が自由になります。自由になった脚を少し前に置き、この動作を交互に繰り返すことによって前進できます。無意識のうちにこの動作が出来ることが歩行の基本です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鮎釣人の日々(2/17)

2021-02-17 08:30:00 | 日記
 今日・明日の寒さを凌げば春の足音が近づいてくる。そんな願いを込めて、家の中でスクワットに励む。そして少しずつウォーキングの歩数を増していく。そして鮎のシーズンには膝や骨盤周りを筋肉で覆っていく。私にとって、春を待つとはこういうことなのです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鮎釣人の日々(2/16)

2021-02-16 08:30:00 | 日記
 寒と暖が交互にやって来ます。そのうち、寒は遠退き、春になります。庭にも春の気配が感じられます。土の中からシャクヤクが朱い芽をのぞかせます。
 地温が上がれば草取りのシーズンが始まります。次の冬まで草取りは続きます。この草取りで自分の足腰の弱り具合が分かります。しゃがんだ状態でまっすぐ立てなくなったら要注意です。足腰が弱ると、何かにつかまらないと立てなくなります。危険な兆候です。その場で立てるかどうか確認しながら作業をします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鮎釣人の日々(2/15)

2021-02-15 08:30:00 | 日記
 家内のバレンタイン行事が終わりました。コロナ禍の外出を嫌がる友達に無理やり介助を頼んで、デパートで大量のチョコを買い、娘にも東京から大量のチョコを送らせ、いつもお世話になっている施設(2か所)、病院(2か所)、訪問リハ、ホームヘルパー、その他大勢にプレゼントします。
 余りの散財に先のことを心配しますが、自分で動けない障害者が人と交流を保つ一つの手段でもあり、あまり無下に辞めさせるわけにもいかず、今のところ目を瞑っています。これだけで精神の健康が少しでも長く続き、少しでもフレイルへの到達が遅くなれば良しとします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鮎釣人の日々(2/14)

2021-02-14 08:30:00 | 日記
 HbA1cの値を高いままにしておいてはいけません。下手をすると糖尿病の合併症が出るからです。何とか下げなければなりません。自分で出来ることは食事の管理と運動です。次の検査までに1~2kgの減量を目指します。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鮎釣人の日々(2/13)

2021-02-13 08:30:00 | 日記
 掛かりつけの病院に血糖の定期検査に行きました。HbA1cは過去最高の8.6を示しました。8.0を超え始めたのは昨年11月からです。毎年、冬場に値が上昇する傾向にありますが、このシーズンはいつもの年と違います。
 私はコロナの影響と寒さが原因と思っています。もう一つ、夏の間の運動不足もあるかもしれません。川での運動が激減し、糖を燃やせなかった身体にコロナ鬱が拍車をかけたと私は勝手に解釈しています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鮎釣人の日々(2/12)

2021-02-12 08:30:00 | 日記
 来月上旬に予定されている「男の料理教室」、何を作るか悩み始めている。私のメニューはお客に出す料理を中心に考えている。美味しければ何でも良いと言った家庭料理ではない。名前を聞けば「あれか」と思い浮かぶ料理でなければならないと思っている。 
 だから、メニューに行き詰る。もうこの辺で、私の講師としての出番は「終わりかな」という気がしている。これからは、ただの参加者として調理を楽しみたい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鮎釣人の日々(2/11)

2021-02-11 08:30:00 | 日記
 昨年末からオープンしたサービス付き高齢者向け住宅、コロナの影響で入居が進まない。既に入居している人も数人いるが、家族の面会等に制限があって、決して快適な暮らしにはなってなさそうだ。我家から施設のリビングダイニングが見えるが、食事に集まる人数は、今のところ4~5人程度しかいない。
 ガラガラの状態で施設を運営するのは経営者も大変だ。コロナとは無縁に近いこの田舎でも、その影響だけはしっかり出ている。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鮎釣人の日々(2/10)

2021-02-10 08:30:00 | 日記
 家内の短下肢治療用装具が合わなくなって、新たに作り変えることになった。脚に合わせてプラスチックで作るのだが、結構な値段がする。片足5万円以上かかることもある。両足ではその倍である。幸か不幸か、身体障害者の場合は医師の認定があれば1割の自己負担で済む。有難いと言わざるを得ない。
 こうして高齢化が進むほど福祉や介護の必要性は増大し、医療費は膨らんでいく。高齢化によって、国家予算は蝕まれていく。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鮎釣人の日々(2/9)

2021-02-09 08:30:00 | 日記
 この冬はガソリンの消費が極めて少ない。昨年末に満タンにして以来、いつ昨日に20リットル給油しただけだ。コロナと寒波のせいだ。いつもの年なら、家内を連れてあちこち遠出をしている筈なのに、今年はそれが無い。 
 家計簿を見ると、例年ならば年間10万円のガソリン代が、去年は5万円、例年の半分だ。コロナが今のままだと、今年は更に少なくなりそうだ。家計には優しいかもしれないが、ストレスはたまる一方だ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする