GAMAの菜園&フォト日誌

SINCE JUNE 2005・・・菜園情報と写真で綴るGAMAの雑記帳

玉ネギ続き

2017年11月15日 18時51分37秒 | 菜園ティスト日記
カーテン越しの外がなかなか明るくならないなあと思っていたら、濃霧だったんですね。
このところ、かなりの確率で毎朝霧が出ています。
昨日は夕方から要らない雨。イベント用の畑の駐車場が乾きかけると水たまりに戻ります。
クリックで大きくなります。



赤玉ネギの苗です。根が固くて濡れているからよれますが、乾いていたら大変だったと思います。
クリックで大きくなります。



定植穴に放り込んでも、立ち上がっています。
クリックで大きくなります。



玉ネギの定植なんですが、まるで田植えです。とにかくグチャグチャで。
クリックで大きくなります。



手前3畝に3種類を植えました。手前から赤玉ネギの中華妃(北越種苗)、ソニック(タキイ)、
泉州中高黄(タキイ)です。ソニックは密植播種だったので、苗が非常に小さいです。
玉ネギの場合は、あまり密植させない方がいいですね。間引きをするのなら別ですが。

クリックで大きくなります。




先週定植した七宝甘70とネオア―ス。ネオアースは中晩性ですが、貯蔵性が極めて高いという
売りです。今のところ、ガマ菜園の葡萄棚の下でも、あまり腐ってはいません。
クリックで大きくなります。


7品種775本の定植が終わりました。
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

苺比べ

2017年11月14日 22時21分16秒 | 菜園ティスト日記
ガマ菜園の苺です。先週定植し、順調に新葉を伸ばし始めています。
クリックで大きくなります。



すぐ隣のKZさんの苺。いろいろな苗を昨年買ってきて植えたから、種類は全く特定できません。
マルチしちゃったんですね。
クリックで大きくなります。



苺博士です。3年前に、親株を全部捨てて、同じ宝交早生を買ってきて植えたらまるでダメで
大失敗となりました。それで、元々苺博士の宝交早生を繋いできたガマ菜園から苗を戻し、
昨年から復活。今年も順調に定植できたようです。
クリックで大きくなります。



素晴らしい苗ばかりですね。
クリックで大きくなります。



こちらはKZさんと苺博士の間のKDさん。全株昨年ガマ菜園から移植した苗の子供。つまり
宝交早生。 まあ普通の状態でしょうかね。
クリックで大きくなります。




再びガマ菜園。基本的に元気ですね。活着は成功です。気になるのは、左側の方がハウスの
日陰に入ってしまって、あまり日当たりが良くないこと。冬は太陽の軌道が低いですからねえ。
クリックで大きくなります。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自然薯棚の撤収

2017年11月13日 19時35分23秒 | 菜園ティスト日記
この前、オヨヨとなっていた棚ですが、撤収しました。
クリックで大きくなります。



片手で引っ張るだけであっけなくダウン。
クリックで大きくなります。



ゴジラポーズで踏みつけて完了。^^
クリックで大きくなります。



この前、脱穀風景をアップした落花生ですが、収穫は300キロを楽に超えました。
炒り落花生に加工して300g入りが300袋以上。イベントで半分くらい使いますが、売れば30万
くらいになりますね。
クリックで大きくなります。


そのイベントですが、なんと初日の土曜日は嵐的なお天気になるという予報。
参りましたね。せっかくの準備が台無しになるかもです。
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最高の菜園ティスト日和

2017年11月12日 17時54分55秒 | 菜園ティスト日記
今日は休み。日頃の行いが良いせいか、いい天気。朝、仕事で片付けることがあったので
畑のスタートは7時。ひたすら、玉ネギ畝に定植用の穴を開けました。
クリックで大きくなります。



風もなく、暖かく、晴天なんて何日ぶりですかねえ。
クリックで大きくなります。



今日は泉州黄玉から。マルチホールは580ヶ。泉州黄玉は260株の予定。立派な苗ができました。
ホームセンターで売っている苗は下手をすると、左側のカッターナイフ程度の大きさですが
右側に並ぶような鉛筆サイズの苗がたくさんできました。
クリックで大きくなります。



根っこの状態をアップしようと空に上げましたが、あまり良くわかりませんね。
クリックで大きくなります。



ほとんどの苗で一本、かつおのえぼしさながらの長~い根が伸びています。ここまでは深く
できませんが、できるだけ長い根を深い位置まで届かせてやりたいものです。
クリックで大きくなります。




でも、根っこはこんな按配なので、穴に入れるとマリリンモンローのスカートよろしく、上に
上がってしまいます。
クリックで大きくなります。



それで、このように、こより風によって穴に入れることにしました。スッと入ってくれます。
そもそも、プラグトレーに播種しておけば、指で穴を開け、ポンと差し込むだけで非常に楽に
定植できるわけですが、そこまで播種に手間をかけられないのが弱み。あと、播種期と定植期
を計算しないと、根が巻いてしまうという問題が生じます。今の時間事情だと、そういう余裕
がありませんから、仕方ないですね。
クリックで大きくなります。



昼からは急ぎ制作中のカタログの校正があるので会社に行かねばならない。それで結局泉州
だけの定植で終わりました。
クリックで大きくなります。


それにしてもいいお天気でしたねえ。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なんで?

2017年11月11日 21時17分37秒 | 菜園ティスト日記
土いじりの作業をしようと思って、汚い軍手をはめようと思ったら・・・
全部左手。 右手は何処へ行ったやら。裏側に滑り止めが着いているタイプだから右手と
左手が分かれているんですよね。結局見つからず。何でだろう。
クリックで大きくなります。



話は変わって、今年から取引が始まった農家のレンコン。
クリックで大きくなります。



きれいな贈答セットです。体にいいんだそうですね、レンコンは。
クリックで大きくなります。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パンダ豆

2017年11月10日 18時12分23秒 | 菜園ティスト日記
パンダ豆が邪魔なので収穫しました。これは一回目。この後、これの倍くらいになりました。
クリックで大きくなります。



煮豆かなあ。とりあえず収穫して撤収。えーと、撤収したのはちょうど一週間前ですね。
クリックで大きくなります。



まだ乾燥していないので、マメの取り出し(脱穀ですかな)はほとんどしていませんが、こんな
感じの豆がたくさん出て来るんでしょう。見たことないんですがねえ。
クリックで大きくなります。



どうせなら、赤と白ならとてもおめでたい豆になれたんですがねえ。どなたか品種改良に
挑戦しませんか。外車の一台も買えるくらい儲かると思いますよ。

えっ、お前がやれって。いえいえ、儲け話は共有しないとね。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

玉ネギ一部定植

2017年11月09日 19時34分57秒 | 菜園ティスト日記
午前中に玉ネギ畝用にマルチを張りました。三角の畑なので、手前から5穴の列が、27列、25列、
23列、21列、20列とだんだん少なくなってしまいます。
クリックで大きくなります。


でも、向こう側の残さ山の天辺から写すと、あらあら不思議、全部同じ幅ですねえ。これだから
写真はおそろしいのです。絶世の美女さんが鬼瓦風に写ったり、逆になったり。^^
クリックで大きくなります。



2時過ぎまで昼寝をしてしまったので、今日はこの畝の195本を定植して終わり。淡路島産の
七宝甘70を100本と、奥にネオアース95本です。
クリックで大きくなります。



今日立てた畝にも泉州黄玉を10本だけ植えました。
クリックで大きくなります。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鎮圧

2017年11月08日 20時33分50秒 | 農場日誌
鎮圧・・・と言っても、種蒔きの後の鎮圧とはちょっと勝手が違うようで・・・

ノーナンバーの廃車軽トラの荷台に200リットルのタンクを載せて、一つ20㎏のウェイトを
三つ載せて、行ったり来たりを100回以上・・・
クリックで大きくなります。



最初にトラクターで浅く耕転して平らにしておいて、そのままトラクターで行ったり来たり。
ある程度固めたところで、今度は軽トラで。
クリックで大きくなります。



これだけ鎮圧すれば、人参でもほうれん草でも慌てて発芽してくるでしょう。^^  なんてウソ。
絶対発芽しないよね。

ここは、来週の大イベントのために畑を駐車場にしているところ。
それでも雨が降ってしまったら、普通のFR車では身動きができなくなるでしょうがね。
でも、普段は5-60台停められたら十分お釣りが来るのに、イベントとなると百台以上来てしまうから
どうしても臨時駐車場が必要になるのですわ。
クリックで大きくなります。


でも、こういった仕事は飽きないもんですな。
コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

芋が・・・

2017年11月07日 19時06分09秒 | 菜園ティスト日記
ガマ菜園にはどうもサツマイモは合わないようで・・・
姫あやかが巨大芋になってしまっていました。いくつかは割れていました。
クリックで大きくなります。



こちらの株は全滅。全部割れています。芽も出ています。収穫が遅すぎたということ。
6月頭の播種というか、定植だったんですがね。
クリックで大きくなります。



大根も大暴れ。
クリックで大きくなります。



ネギも細葱から下仁田まで取り合わせ。
クリックで大きくなります。



でも、いつでも畑にあるのはいいですね。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おっと、山芋の棚がヤバイ

2017年11月06日 19時38分50秒 | 菜園ティスト日記
畑を見回っていたら、なんと山芋の棚が傾いている。しかも、そこには近隣の人の駐車スペースが。
21号も22号もそこまで悪さをしなかったから助かりましたが、これは撤収せねば。また仕事ができました。
今度は低い柵かなんかにして、むかごができにくくしましょう。増えちゃって困るから。
クリックで大きくなります。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

にんにく

2017年11月05日 18時45分23秒 | 菜園ティスト日記
青森六片福知ホワイトにんにくの青森バージョン。8月に青森県弘前市のJA直売所で買って
きた種を植えたもの。今のところ普通のにんにくです。ただ、双葉とかがない。分けつして
いないという事ですね。
クリックで大きくなります。



ガマ菜園産の青森六片福知ホワイト。福島県で種を買ったのが10年近く前だから、すでに
10世代目くらい。いくつか分けつしてしまっている。薄皮の中ですでに分けつしているので
剥いて気を付けて選んだ種だけど、やはり分けつしてしまう。内部ですでに分けつしているのだ。
クリックで大きくなります。



ムッシュ君事、無臭にんにく。ジャンボにんにくと同じものだと思っていたが、どうも違うと
いう情報が。つまり、無臭にんにくとジャンボにんにくは別ものだという話。ムッシュ君も
大きいものは赤子の頭くらいはある、つまり玉ネギでいうと500g超級のサイズになるということ。
だから、同じものではないかと思うのだが。ジャンボも一度種を買って育てたが、見た目は
このムッシュ君と同じだった。
クリックで大きくなります。



こちらもガマ菜園の種からの萌芽。ずいぶんバラつきがあるが、なんとか萌芽。育つでしょう。
クリックで大きくなります。



にんにくの端に植えてあるらっきょう。量的にはこれくらいで十分だが、タネが余ったので
畝の外にも一列植えておいた。
クリックで大きくなります。



らっきょうもにんにくもユリ科。玉ネギもネギもユリ科。全部ガマ菜園とは相性がいい。
過去に何度か全滅に近い事になったことはあるが、基本的には良くできる。今のところ問題は
なさそう。
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

玉ネギ定植準備

2017年11月04日 20時52分39秒 | 菜園ティスト日記
農家の店しんしんへ。目的は堆肥と燻炭系肥料のゲット。玉ネギの畝を準備するためです。
クリックで大きくなります。



収穫美人という土壌改良剤兼肥料。玉ネギは長いので、こういうゆっくりジワーッと効いて来る
元肥がいいかなあと。
クリックで大きくなります。


こちらは堆肥の裏面。この堆肥はお値段の割には良く調合された堆肥で、はっきり言ってコスパ
が良いもの。下手な安売り鶏糞など買うと、ガスが発生してどえらい目にあったりするが、こういう
ものだと安心して使える。
クリックで大きくなります。



玉ネギ畝は2か所に分かれるが、こちらはその一つ。
クリックで大きくなります。



一気にマルチ張りまで進行。
クリックで大きくなります。




おっと、左端が崖っぷち。^^
クリックで大きくなります。



もう一か所はここだが、元肥施肥までしたのはいいが、手作業で耕すのは結構大変。もう夕方
になってしまったが、この一角がまだ終わらない。ゼーゼー・・・・

クリックで大きくなります。



オワッター!
そろそろ耕運機買うか。でも、腹も凹ませたいしなあ・・・
クリックで大きくなります。


以上、昨日の畑仕事の続編でした。
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

苺の定植

2017年11月03日 18時34分03秒 | 菜園ティスト日記
こっちこっちーとか、私を選んでーとか聞こえてきそうな勢いで元気に育った苺の苗たち。
クリックで大きくなります。



必ずしも葉が多いのが良い株とは限らない。苺博士によると、クラウンがきゃしゃでひょろ
ひょろっとした苗が意外にたくさんの実を着けるという。だから、苗選びは勘でやる。
クリックで大きくなります。



基本的に、中央から新葉が噴出しているような株を選んだ。
クリックで大きくなります。



どの株も根っこはしっかり出来上がっていた。
クリックで大きくなります。



9月14日にランナーから切り離して仮植した。足掛け50日で苗になった。
クリックで大きくなります。




40株の定植完了。後はたぬきが手抜きをしてくれる事を祈るだけ。
クリックで大きくなります。
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日は休み。でも雨なんだそうです。

2017年11月02日 17時45分42秒 | 菜園ティスト日記
昨日からずっと微頭痛と微熱があったので、今日は3時くらいで仕事を切り上げてきました。
がっ、風邪薬が効いたのか家に着く頃にはスッキリしてきたので、畑へ行って軽い作業をする
事にしました。

苺の畝。少し掘り下げて鶏糞を埋め込みました。株下30㎝くらいの位置です。
クリックで大きくなります。



いつもは米ぬかを大量に埋め込んでいましたが、今年は調達してないので鶏糞を代用しました。
いつもはもっと丁寧に畝立てしますが、今年は手抜き。
クリックで大きくなります。



玉ネギ用地もざっと除草。小さな草は放置。マルチを使うので。お日様が西に傾き、薄暗く
なってきました。
クリックで大きくなります。



夕焼けでないから明日はやはり雨?
クリックで大きくなります。



ここまで寄れば、なんちゃって夕焼けですかね。明日はなんちゃって晴れでしょう。
クリックで大きくなります。


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

セレベス

2017年11月01日 19時33分42秒 | 菜園ティスト日記
インドネシアから海を渡ってやってきた里芋、セレベスです。一株だけですが、今年は種取りです。
土垂れとは明らかに違う色合いですが、大きさはほとんど同じです。
クリックで大きくなります。


ところで、セレベスとは・・・
今は名前がスラウェシ島と呼ばれる、地図で見るとわかりますが、とても不思議な形をした島です。
私には、首長怪獣が両手を広げて立ち上がっているように見えてしまうんですがね。面積は北海道くらい
ありそうです。

インドネシアも何回か行きましたが、自分は首都ジャカルタがあるジャワ島と観光地のバリ島にしか
行ったことがありません。他に、スマトラ島、カリマンタン島、パプア島など13,466もの島があるそう
ですが、スマトラ島だけでも日本の1.5倍ありますから巨大な国ですね。日本の6倍もの国土に日本の倍の人口。

そのスラウェシで生まれた芋が、名前がまだセレベスの頃、日本にやってきて定着したんですね。
自分は海外畑のキャリアなので、グーグルマップや航空写真で想像を巡らせながら旅をするのが好き
なんですが、スラウェシもグルリと回ってみたい衝動にかられますねえ。おもしろそうなところです。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする