苺の花が咲いています。どうも拙者のカメラは接写が苦手なようで、このように凹凸のある
物体の接写だと被写界深度が薄すぎてピントが合わせにくい。絞りを開放すればいいのだが
どうもいつも忘れてしまう。ファインダーでは合っているように見えるし、ピピッという
ピント合ったよシグナルにだまされてシャッターを押してしまうのだ。いつまでたってもアホやねん。^^
親株は中心部の葉が立ち上がり始めました。こうなると本格的な開花期が近づいている証拠です。
中央の葉が立ち上がり、その間を縫って花茎が上に伸びて花を着けます。
それらの花が受粉するといい実がなります。
これは表の畝の子株。こちらも中央部分が立ち上がり始めています。中央が盛り上がり、株の葉が
周囲に大きく広がり始めると、株全体が大きく見えるようになります。
そして一斉に実がつきます。マルチで覆ってあるので、実が重くなって垂れてきても、マルチに
着地し汚れません。そのようになれば大成功ということですが・・・
Yahooはリッツ・カールトンホテルです。
手抜きすると顕著に現れますね。
ロケハン公園で見かけるのは、花が黄色。
野イチゴ?ヘビイチゴぉ?
wild strawberry、と札にあったような?
ピントは苺の花の黄色のしべにちゃんとあっているような気がしますが。
でもコンデジの場合はピントが一見あってそうでそうでもないと気があるので、要注意ですね^^
苺、今年は期待できそうですね^^
でもいろいろやっているようですから、
手が回らなくなるのはしょうがないですね。
自分も庭先のグミや梅に施肥しようとずっと
思っていて、気がついたら花の時期でした。
そろそろこのハウス苺たちも表にだしてやる時期が
近づいてきました。蜜蜂君たちの力を借りるためです。
見かけるようになりました。
野いちごという種はないみたいですね。栽培されている品種改良後の種ではなく、木苺、草苺、
ヘビ苺の総称ではないでしょうか?
猫姐が見たのはヘビ苺です。マチガイない。
でもヘビが食べるわけでも、俗に言われる毒苺で
毒があるわけでもない、ただの野草です。
博士の苺群と比べたら株の育ちが悪かったので
一時期ビニールトンネルで過保護にしたら花が
着いてしまったんですよ。これはちょっと失敗。
ぎりぎりまで花は一輪も咲かせないのが上手。
ちょっと不安要因です。
これはレンズの限界ですからしかたないですが、
虫眼鏡で見てもバッチリ合ってるような写真が
やはり好きですね。ちょっとジュンさんっぽい。
その上でのソフトクリーム、もとい、ソフトフォーカスなら許せるんですが・・・^^
写欲と食欲を奮い立たせるような実がなったら
月光仮面になってかっとんで来てください。
あっ、乗り放題1,000円高速でもいいですけどね。
う==む!毎回ピンボケをアップしてる身としてはこれでピントがあってないと言われると結構つらい!!
路地栽培とは違うからコンテナならいいのかなぁ・・
1枚目、真ん中にばっちし合ってて花びらふんわり・・
素敵なお写真だと・・^^
ガマさん、収穫されたことあります?
それで興味津々でMAYUさんの顛末を見守っておりますです。はい。ごめんね。