GAMAの菜園&フォト日誌

SINCE JUNE 2005・・・菜園情報と写真で綴るGAMAの雑記帳

やっとらっきょう播種

2020年10月27日 18時08分53秒 | 菜園ティスト日記
ようりんやセメントの袋の糸綴じ、ご存じですか。いらつくんですよ。




正しい糸端を引っ張るとこのようにスルスル抜けるんですが、間違えるとがっつり締まります。




その正しい糸を引っ張り続けると袋の糸が外れていって・・・




このように袋の口が開くんですが、間違えたままだと縫い目を一つ一つチョッキンチョッキンやったり
とんがったもので糸をたくし上げたり・・・イラつくイラつく。^^ 嫌いじゃ。




今回はすんなり開いたヨウリンが必要だったのはこのチビた畝。らっきょう予定地です。




らっきょうの漬け込みが7/15だったので、その頃から植えよう植えようと思いつつ他の優先事項に先を
越されとうとう今日に。でも、たくさんあり過ぎてもしょうがないので50ホールだけにし、残りのホール
にはまあちゃん櫓ネギの一部を移植してみました。同じユリ科だからヨウリンはうれしいでしょう。




元苺の跡地はネギ予定地。ヨウリン、ボカシ、化成等施肥し耕転しました。




高山レーキでざっと均しましたが今日はこれ以上菜園をやっていると農場が進まないのでここまで。
高山レーキって何故か使い易いんですよねえ。




サラダ菜畝にビニトン被せたいけどせっかく新調したOPの裾が泥まみれになるのも気色悪いので先に
両側の畝を整え防草シートを戻すことにしました。ここはサラダ菜の新畝ですがマルチは使い回し。
反対側は玉ネギ予定地で明日の作業予定。




娘製のスターバックスカフェラテ。スタバの味がするから不思議。^^




以下定番アナウンス
「朝採り朝出しの作業で早寝早起きをしているためなかなか皆様のブログへ訪問する時間が確保出来ません。
訪問した時はできるだけコメを入れますが、時間が足りない時はランキング投票や「いいね」のみでお暇
することが多くなっています。リコメは怠りませんので悪しからずご了承ください。」

コメント (10)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 撹拌耕 | トップ | キャベツ定植、マルチ続行 »
最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (mimi)
2020-10-27 18:57:26
袋の糸
ほどこうとするだけでも偉いわ
最初から諦めてハサミでバサッてタイプです
返信する
Unknown (このは)
2020-10-27 19:58:05
そうそう!
たまに、赤い糸で目印付けてくれてる袋もあるんだけど・・・
ただ引っ張ってもダメな場合が多くて苛つきます。
滅多に無いけど、上手く行った時は凄く嬉しいけど~
返信する
mimiさん (ガマ)
2020-10-28 04:38:07
mimiさんはバッサリ派でしたか。現場で職人さんが
ちょこちょこっと指先で触ってからサーっと引き抜いて
いるのを見かけてカッコいいなあと感じていたものです。
なので同じことができると快感、つまずくとガックシ。
返信する
このはさん (ガマ)
2020-10-28 04:40:33
そう言えば最近セメントと格闘していましたね。^^
よ~く観察して手順を踏めば簡単なんだろうけど、
刃物がない時に指先だけで開けるという状況を想定すると
慣れておく方がいいですよねえ。災害の時とか。
返信する
ようりん (Heyモー)
2020-10-28 05:26:25
おはようございます! ガマさん
Heyモーです
ようりん というのは使ったことがありません
いつも普通の化成肥料ばかりです
ようりん効果とはどんなものでしょうか??
きょうは曇り空のようですね
ガマさんは仕事がはかどりそう
返信する
Unknown (のじさん)
2020-10-28 06:34:18
おはようございます。
あの紐なかなか仕組みが分かりませんでした。一度調べてことあるのですが、すぐ忘れてしまいました。
私が買っている鶏の袋には、赤いテープがあって、それを引くと紙ですから、貼ってある紙が破れるようにできています。引けばほぐれるようにできないものでしょうかね。今時。

ヨウリンは、遅効性で長く効く単肥料ですよね。
私は水溶性の過リン酸石灰を買いましたが、まだ一度も使っていません。井原さんが良く使っていて、進めています。
今年から単肥の勉強を始めました。(笑)
返信する
Unknown (まいちゃん)
2020-10-28 06:59:33
ガマさん。。。おはようございます😃

私もようりんの袋にはいつも往生してます。
何処も同じなんですねー
また、中にある薄いビニール。。。
これがまた、扱いにくい!!!
ラッキョウの植え付け、チト遅いような〜〜 ^ ^
返信する
Heyモーさん (ガマ)
2020-10-28 17:47:19
ヨウリンは植物の根の成長に大きな影響があるリン
を元肥として供給するための肥料です。リンは3大要素の
一つですし、追肥では効果を出しにくい成分なので
予め投入します。特にユリ科の野菜には必須に近い
肥料ですね。もちろん化成には含まれていますが、化成だと
リンだけ追加できず窒素まで与えてしまうので過肥に
なります。
少量で販売されているかどうか知りませんん。20㎏
じゃHeyモーさんには多過ぎます。
返信する
のじさん (ガマ)
2020-10-28 17:50:12
のじさんでも閉口しましたか。それならやっぱり糸の
方に問題ありですね。^^
まあ裁縫とかやってる人には何でもないんでしょうが。
引けばほぐれるように出来ているんですが、どこを
引くかが分かりずらいんです。
返信する
まいちゃん (ガマ)
2020-10-28 18:00:23
やや、去年より10日も遅かった。^^でも去年も
一応できたので大粒は無理でも小粒はできるでしょう。
まいちゃんもヨウリン袋はコンチキショーでしたか。
みんな同じですね。なんでか知りませんんが、ヨウリン
袋は同じですね。
返信する

コメントを投稿

菜園ティスト日記」カテゴリの最新記事