GAMAの菜園&フォト日誌

SINCE JUNE 2005・・・菜園情報と写真で綴るGAMAの雑記帳

地震の爪痕第4弾

2011年04月17日 17時53分57秒 | つくば・牛久沼周辺日記
県道354号線の通行止め地点。この道は水海道市方面と土浦市を結ぶ主要な産業道路ですが、地震の陥没で通行止めになり未だに復旧していません。この先の信号は2回待ちも珍しくないほど交通量があるのですがどういう理由か1ヶ月過ぎてもこのままです。内部の破壊がよほどひどいのでしょうか。
クリックで大きくなります。



断層が10cmくらい動いているみたいですね。それプラス30cmくらいの陥没です。
クリックで大きくなります。



旧つくば市庁舎隣接の市民ホールですが、内部は外見にも増してグチャグチャのようです。
クリックで大きくなります。



旧市庁舎ビルは古さのせいで書類の重さで今にも崩れそうだったそうですが、昨年研究学園都市駅まえの新庁舎ビルに引越ししました。おかげで誰も怪我をすることなく地震を乗り切りましたが中は大分倒壊しているようで、解体か大修理か検討中のようです。
クリックで大きくなります。



つくば石を積んで作ってあった巨大石灯籠は完全に倒壊。
クリックで大きくなります。


以前に撮った写真です。
クリックで大きくなります。



谷田部地区の民家は古いものが多いせいか、ひどく損壊しているものが目に付きます。
クリックで大きくなります。



ブロック塀は多くが倒壊して姿を消しています。
クリックで大きくなります。



旧市庁舎の横のスペースには倒壊した瓦礫が集められて山になっています。
クリックで大きくなります。



以前紹介したことがある商工会議所前に飾ってあったガマのモニュメントも下に転がってました。余震が多いので落ち着くまでこのままでしょう。
クリックで大きくなります。



茨城は被災地に認定されていますが、広範囲に渡ってこのようなニュースにならない爪痕が残されています。震度6台の地震となるとやはり容赦のない揺れが襲ってきますからこのような被災は避けられそうもない。都内は同じ揺れでももっと耐震設計の進んだ建物が多いからこのような被害は少ないかもしれません。ただ、密集しているので火事や埋立地特有の液状化現象が怖い。そしてなんと言っても、人が多いゆえのパニックに巻き込まれるのがリスクですね。



Yahooは草むしりです。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 黄金牛久城 | トップ | 宇宙から見えるガマ菜園 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (りんだ)
2011-04-18 06:54:31
今日は原発関係の記事はなしですか~~毎日楽しみ?にしてました~(。^p〇q^。)プッ
茨城は本当に被災地なんですね~~水戸は行こうかな?と思ってるんですがまだ来るな!と言われているので・・・ちょっと被災地視察もしたいのですが・・・きっと復興した後の視察になっちゃうかもです(。_゜)〃ドテッ!
埼玉も液状化しちゃった所もあるらしいです。大変ですよね。
返信する
りんださん (つくばのガマ)
2011-04-18 19:50:50
水戸は偕楽園が閉鎖ですってね。
納豆屋も開店休業だし。
水戸駅はなんとか復旧したようですが
明らかにつくば以上の被害でしょう。

原発は見ちゃいられない状況ですね。
菅内閣支持率UPですね。でも谷垣さんが
だらしなすぎるからこうなっているんでしょう。
返信する

コメントを投稿

つくば・牛久沼周辺日記」カテゴリの最新記事