GAMAの菜園&フォト日誌

SINCE JUNE 2005・・・菜園情報と写真で綴るGAMAの雑記帳

今日は終日雨

2024年02月06日 17時49分34秒 | つくば・牛久沼周辺日記
積雪は3㎝程度でした。





直売所に納品に行って戻ってきたら電話が来て今日は休業するとの事。パートさんが動けないようです。
気温が低いので野菜が傷むこともないから今日の分はそのまま明日にスライドです。つまり今日は
収穫調製は無い。
当初の予定通り確定申告終了させます。


ハウス施設の現状を記録しておきます。
最初はこのハウス(現在の育苗棟)のみで2007年の建設でした。




上のハウスは現在ラティスの向こう側にあって育苗ハウスになっています。手前に増築しています。




増築は180㎝延長し元のハウスはそのままで手前に別部屋を設え物置にしてます。天井に遮光ネット
を被せてある部分です。




農具などを濡らさずに保管するスペースになっています。延長部分のサイドに通用口を作って
奥の巨峰ハウス(左側)と右側(足場材で作った作業場兼農産物保管庫)にアクセスしてます。




2010年5月のGWに手前180㎝の増築と右側の巨峰ハウスを同時に施工しています。この時は普通
のサラリーマンだったのでGWのみの短期決戦で片付けました。






2019年1月の農舎ハウスの増築。足場用のビケ材を中古で買って来て上に25㎜管で屋根を取り付けました。
汚い屋根が写っているのが上の写真の巨峰ハウスです。





真後ろのメインエントランス側にはシャインマスカットハウスを一昨年増築し肥料置場と
軽トラの屋根にしてます。これにより雨でも軽トラへの積み込みができるように進化しました。




2022年1月に軽トラ車庫を兼ねてシャインマスカットハウスを増築した時の写真です。




と言う訳で最初のハウス後4回の増築新築を繰り返して今に至ります。今は足場材で組み立てた
農舎が丈夫なのですべてのハウスをこれと連結させてちょっとやそっとでは飛ばされないように
強度を高めてあります。

コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 予報通りに雪 | トップ | 雪の被害は雨どいだけ »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ユンボオヤジ)
2024-02-06 22:03:29
こんばんは、
菜園の施設が年々拡充されてますね !
こちらも拡充を計ってますが、ここんところ
突発用事と悪天候に阻まれて育苗ハウスが
まだ手付かずです、
まあ年末年始寝込んだのが一番アカンかった
ですけどね、
明日からは晴天続きの予報なので期待してますが、
どうなることやら・・・
返信する
Unknown (HAL_K)
2024-02-07 05:21:10
おはようございます HAL_Kです。

雪は大したことはなかったようですね。
でも、畑にはしっかりと積もってますね。
ハウスがあって羨ましいです。
欲しいなぁ~
でも、ただの物置になるんだろうなぁ(笑)
返信する
Unknown (のじさん)
2024-02-07 06:21:28
ガマさん、おはようございます。
農舎ハウスの増築も歴史を感じますね。
オリジナルな形のハウスになっているのが面白いです。25㎜管を使用したハウスは、丈夫そうですね。
返信する
ユンボオヤジさん (ガマ)
2024-02-07 07:11:19
病気を含めて忙しいとは言いにくいところですが、
時間が無かったことは事実ですね。その上に葬儀が
5件なんて。普通なら年一未満なのに・・・
これからは気温も緩むから動きやすくなるからボチボチ
とペースを上げていってください。
返信する
HAL_Kさん (ガマ)
2024-02-07 07:18:55
自分の場合は家から200メートルくらい離れている
から、雨や風の日に凌げる場所が欲しいことや開封
した肥料袋の保管と他にも濡らしたくないものとか
の処理に困って立てざるを得なかったですね。最初
のハウスの中が空けて見えるでしょうが、中身は表
に野晒しで置いたあったものばかりです。^^
返信する
のじさん (ガマ)
2024-02-07 07:29:26
葡萄ハウスは最初からサイドを塞ぐつもりが無かった
ので切妻型で建てました。屋根はハウス用フレームを
半身に組んであります。農舎ハウスの屋根に至っては
野外駐車場用のパイプフレームが不要になって困って
いた友人から処分してあげますと有難く頂いて、連結
部材で結合して作ったからユニークな曲線になりまし
た。のじさんの秘密基地じゃないですが、いろいろと
創意工夫して金をかけないで利便性と強度だけに集中
したら足場材に辿り着きました。横棒をはめる受けが
90度おきにグルリと45㎝間隔でついているから、
頑丈な棚を組むのに好都合と判断しました。地下
にも一段組んだまま埋めてあるので耐風強度も非常
に堅牢になっています。まさに秘密基地作りのおも
しろさが詰まったハウスになりました。^^
これで電気と水があったらのじさん並みにできる
のですが・・・
返信する
Unknown (このは)
2024-02-07 16:59:59
上手い事継ぎ足しながら増築してますね~
こちらだと落雪を考慮しないとダメなので
こんな風に密着させた増築は無理やなぁ~

ガマさんのところ、雪の被害は無かった様ですが・・・
慣れない雪道にも関わらず
夏タイヤで走って事故ってるやつは獄刑にして欲しい~
返信する
このはさん (ガマ)
2024-02-08 05:00:10
雪のことを考慮しないでいられるのは楽ですが
雨樋は10㎝でもいい加減につけてあると壊れる
事は分かりました。

今回は天気予報が早期から注意喚起していた上に
道路の予防的通行止めも初めての試みで実施された。
それなのにまだノーマルでスタックする超マヌケが
0では無かった事に驚きを隠せません。よほど雪を
舐めているか脳みそが月に行ってるに違いない。
返信する

コメントを投稿

つくば・牛久沼周辺日記」カテゴリの最新記事