GAMAの菜園&フォト日誌

SINCE JUNE 2005・・・菜園情報と写真で綴るGAMAの雑記帳

雑草からじゃがいも

2016年02月16日 19時22分52秒 | 菜園ティスト日記
春先からネギやサツマイモなどの仕込みをする場所を準備しようかと草取りを始めたら
なんとじゃがいもがゴロゴロ。そう言えばここは前作の場所。勝手に生えていたのは
なんとはなしに覚えているが秋作はしていなかったので忘れていた。そもそも秋作は真
夏に仕込むのでガマ菜園は暑すぎるのかまずまともにはできないのだ。しかしこの出来
は何だ。春作だってここまでできれば上出来なのだが。
クリックで大きくなります。



そう思って周囲を見渡したら今度はジャンボにんにくが・・・。勝手に生えてきている
株が立派なこと。
クリックで大きくなります。



まともに大きい球根を植えたのはこのザマなのに・・・・もう今年で今治ムッシュ君は
全滅かと思っていたのだが。
クリックで大きくなります。



こんなことならガマ菜園はいっそ全部自然放任栽培の方がうまくいくかも。^^
コメント (14)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 満月と新月 | トップ | 今年のじゃがいもは・・・ »
最新の画像もっと見る

14 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (すぎさん)
2016-02-16 20:08:22
つくばのガマさん、こんばんは(^^)/

にんにくどうしたんでしょうね?
かなりやばそうですねヾ(゜0゜*)?

返信する
Unknown (mimi)
2016-02-16 20:17:57
う~ん…確かにガマさんは手入れがマメだったからな 忙しいのを見かねて野菜も自立し始めたのかもよ(^_-)-☆
返信する
Unknown (やしまファーム)
2016-02-16 22:31:00
あたりばえのじゃがいもですね。
何気に美味しそう。
こんな、連作続きの場所でもきちんと実るって、
現代の農法の視点から外れてしまいますよね。
耕すという行為が連作障害を引き起こしているという考えが
無難なのでしょうねぇ。
返信する
こんばんは(*^^*)/ (らいおん○)
2016-02-16 23:06:23
全部じゃなくても、一部自然放任区域を決めておくのも楽しいかも?
何が生えてくるか自然任せ?いいですね。(#^.^#)
返信する
すぎさん (つくばのガマ)
2016-02-17 05:00:00
ジャンボは普通なら勝手に生えてきたもの程度には
なっています。土が合っていないことは確かですね。
返信する
mimiさん (つくばのガマ)
2016-02-17 05:01:18
時間、体力の関係でちょっと手を抜いているのも
事実。そのせいかなとは思いますが、かと言ってあまり
手も入れられないし。
もうちょっと真摯な態度で臨む必要ありですね。^^
返信する
やしまファームさん (つくばのガマ)
2016-02-17 05:03:57
連作障害と言っても、きちんと消毒とかすれば
トマトなんかも同じハウスでずっと栽培可能です。
それもいかにも毒々しいなんて薬は使いません。
ただ、化学肥料の連続使用だけは止めた方が
いいですね。サプリメントだけで子供を育てるような
ものです。
返信する
らいおん○さん (つくばのガマ)
2016-02-17 05:05:07
自然放任地区ですか。最初は人の手が入るから
里山って感じですかね。ターシャの庭の野菜版が
できると楽しいでしょうね。
返信する
Unknown (らうっち)
2016-02-17 05:09:58
つくばのガマさん おはようございまーす♪

ハハッッ 凹みますよね~

ジャガイモは、1株分ですか?
1年掘らずに置いておいたらこんなになるのかな~
でも夏場で腐っちゃいそうなんですけどね。
土の中で誕生したものは、強いのかな?
返信する
Unknown (Heyモー)
2016-02-17 05:11:27
おはようございます ガマさん
Heyモーです
ジャガイモ大豊作ですね すごい!! 
きょうもびっくりですね
自然放任栽培 いけそうですね 
野菜の生命力素晴らしいと思います!
返信する

コメントを投稿

菜園ティスト日記」カテゴリの最新記事