GAMAの菜園&フォト日誌

SINCE JUNE 2005・・・菜園情報と写真で綴るGAMAの雑記帳

Mチン播種、ピーマン整枝

2022年06月22日 18時48分59秒 | 農場日誌
Mチンは従来は3週間ごとに播種、定植を回して来ましたが、今回の3週間ロットからは週単位
で追っかけるやり方に変更しました。3週間ロットだと収穫期間3週の内、最初の週は株が小さくて
5-6株まとめないとボリュームが出ない。2週目は理想的なサイズ、3週目は大き過ぎとなっていました。
週で追いかければ常に良いサイズの収獲で回せることになります。若干季節変動はありますが。




今回のローテーションの最初のロットは3週目の育苗期間に入りました。月末に定植します。
200セルがローテーション単位ですが、歩留まりが出るため300セルずつ回しています。




吹きあがらなくなったゼノアの修理・・・をしたかったのですがキャブクリーナーがまだ届き
ません。エアクリーナーは前回清掃したし、プラグも新品。ゼノア純正オイルで混合燃料も
準備完了。アマゾンはまだか~。 始動してみましたがやはり吹きあがらない。結局夕方届いたので
キャブのクリーニングは明日。これで直ればかぼちゃの周りをなぎ倒せる。^^




ピーマンの整枝です。直売所のオーナーもピーマンを作っていて小さめのパプリカのような立派な
ピーマンを5ヶ100円で大量に出しています。ガマめの10倍くらい作付けているとのこと。なので
太刀打ちは不可能なのですが、種類は明らかに違っていてオーナーのは肉厚の大きなピーマン。
ガマのは肉薄の京野菜ピーマンの京波。自分は昨年と同様300gほど、約8-9ヶになりますが150円
で出しています。ダメだろうなと思いつつ昨日から出してみましたがなんと売れちゃってました。
昨年もオーナーとは同じ条件ながら8割以上の販売率で推移したので、お客さんの好みで自分
くらいの規模だったら隙間を埋められるということなんでしょうねえ。
午前中1時間で奥の赤いカゴまで完了。




午後一でピーマンは完了。残るは隣のパプリカ・浜ニュークリーム、パプリカなどの連合軍と
その向こうのなす軍団です。あと3-4時間の作業です。そしたらオクラの支柱が立てられる。




最後の3週間ロットのMチントンネルに白い小悪魔が2頭飛んでいました。外部からの侵入ではなく
どうやら苗に卵を産み付けられていたようです。ボロボロの株が見えます。2頭は撃墜しました。
苗に卵がついていたのでは目合い0.6mmのネットトンネルも虫かごです。虫との闘いは無慈悲ですねえ。
育苗ハウスの入り口にネット遮蔽をしていないのがいけないんですが・・・


コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ゲスじゃない、夏至だそうです | トップ | ゼノアはダウン、なす初調製 »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (まあちゃん)
2022-06-23 06:05:45
ガマさん おはようございます。
いつも読み逃げで、いいねしてもgooブログに登録しないとダメ見たいでドコモのなんか入れとか面倒
で登録してません
こんな猛暑の中ミニチン、綺麗に育ちますか?
手をかける自信がなくてトマトの第2段差し苗で育てて見ようかハウスの葉物エリアに畝づくり中です。
ピーマンの整枝お疲れ様です。
1番果ちょっとですが出荷しましたが皆さん夏野菜を待っておられるようで即完売
今年のピーマンは大きいのが良いかなとニューエースととんがりパワーを育てています。
1個70gほどになるみたいで、さてどうか
カラーピーマン、あまとう、ピー太郎もちょこっとづつ
今日も広島は連日の真夏日、ズボン迄びっしょりです。
蒸し暑さも絶えられんぐらい、ハウスの中は死にそうです、トマトの高温障害が出なけりゃ良いのですが。
黒ニンニク順調良に出来つつあります。
さあ今日も頑張りますかのう\(^o^)/
返信する
Unknown (ユンボオヤジ)
2022-06-23 06:17:53
おはようございます、
ネットトンネルの中にモン白がいたらがっかり
ですよね、去年白菜で遭遇しました、
ミニチンゲンサイ、コロポックルをハウスの中
に置いたプランターで作ってたらなにに喰われた
のかボロボロ、ひとつも収穫できませんでした、
隣りの二十日大根は無傷なんですよ、不思議 ?
明日から梅雨明けか、てなくらいの真夏になる
予報ですね、今月から川へ水汲み確定ですわ !
返信する
Unknown (のじさん)
2022-06-23 06:51:42
ガマさん、おはようございます。
競合相手と消費者の好みなどを想像しならが、隙間を埋めていくなんて、面白そうですね。
努力の結果が出た時の喜びは、大きいですね。
趣味の野菜作りも、努力と結果のからみで続いています。
種を蒔けば誰でもできるのでは、長くはもちませんね。
返信する
Unknown (HAL_K)
2022-06-23 09:32:40
おはようございます HAL_Kです。

ピーマン類の整枝も畝が長いから大変ですね。
お疲れ様です。
肉厚のピーマンと肉薄のピーマンて調理方法が違うのかな?
オイラは素焼きしたものを生姜醤油で食べるのが好きで、このために肉薄の京みどりっていうのを毎年作ってます。
肉厚のものはパプリカの早採りで賄ってます(笑)
返信する
まあちゃん (ガマ)
2022-06-23 18:28:11
よう見えん中、何行もコメしてくれてどうもです。
ピーマンはデカいと厚み(固さ?)が出て来るので
食感が変わります。どちらが良いということではなく
好みですね。私の京波ピーマンは30g程度が基準ですが
大きいのは45gくらいになります。パプリカの仲間として
タキイのフルーピーレッドとイエロー、昨年からの自家採種
でパレルモ、浜ニュークリーム、コルノジャッロ
などを混ぜこぜで販売してみる計画です。経験上、
パプリカは露地できれいに仕上げるのが難しく
量が採れないので他の西洋甘長の類と混ぜる作戦です。
ピー太郎は2年前やりましたが、お客さん受けしない
ので止めました。小さくて調理が面倒臭そうなのが
ハンデですね。
道の駅なら売れるでしょう。未知の駅ですから。^^
黒にんにくはまだテクニックを未習熟。食用ほうずきの
ように外はカラカラ、中身はしっとりとさせたいのですが
まだ外も中もベトベトでアカンです。2週間の間
一度も中をいじらなかったせいもありますが。毎日
天地返しすることと入れ方(並べ方)があるようですね。
情報共有しましょう。
返信する
のじさん (ガマ)
2022-06-23 18:34:38
あまり必死になるとアカンですね。少し引いて、なんくるナイサー
くらいの感覚でいろいろ試してみるのが良いと思います。
正直見た目も大きさも立派なピーマンが5ヶ入って100円。
それが5-60袋山積みの側で痩せたヒョロヒョロが8個
くらい入って150円はさすがに売れないでしょうと
思っていたら売れちゃった。分からないものです。
それより、この10日間くらい1個も売れてなかった
400g入りのにんにくがいきなり完売してました。
こういう事もあるから分かんないんですよねえ。
そう言う事を含めて、仰るようにやってみて結果見て
またいろいろやってみる、それがいいんですよね。
返信する
ユンボオヤジさん (ガマ)
2022-06-23 18:39:55
ユンボさんの水やり見ててエンジンポンプをポチっちゃい
ましたよ。果菜類は水やらないとロクにできませんからね。
追肥にボカシを使うんですが、それもカラカラじゃ
効きません。全体を湿らす感じでブン撒こうかと思っています。

コロボックリを食ったやつですか。何奴ですかねえ。
私のところへ来てるのはモンシロでした。苗床も
油断できませんね。まさか幼苗に卵を産み付けられて
いるとは思いませんでした。
返信する
HAL_Kさん (ガマ)
2022-06-23 18:45:12
厚くても薄切りにしたらサラダでもいけるから問題は
ないのですが、生姜醤油でいただくとなるとやはり
薄身のピーマンの方が食感がいいですね。私も好き
ですよ。
ピーマンもなすも軍手でしごいて枝落としできるから
楽っちゃ楽です。数はあまり気になりません。
それより、支柱無しでフラワーネットで手抜き栽培
しているので、根元から斜めに倒れて育ち始めてしまった株を
引き起こして誘引するのがめんどいっす。^^
返信する

コメントを投稿

農場日誌」カテゴリの最新記事