GAMAの菜園&フォト日誌

SINCE JUNE 2005・・・菜園情報と写真で綴るGAMAの雑記帳

ハウス補修見積もり

2021年11月07日 17時16分43秒 | 菜園ティスト日記
ピンボケですがカラスが来るようになったので柿を全部もぎりました。今年のは例年より甘みが強いです。




みかんも同様。しかも豊作です。私は酸っぱいのは苦手ですが、このみかんはポイポイ食べられます。
足元で咲いているのはオキザリスのボーウィー。昔伊豆の実家で栽培していた名残りです。




これが咲くと秋を感じます。




みかんの隣で金柑も豊作の予感。




なすの撤収を始めています。




またピンボケですが、暗くなっていたので。ジャンボの萌芽が遅れている穴をほじってみたらなんと逆さまでした。
これじゃなかなか出て来られません。ちょっと見ただけで4ヶ所もあったのでもっとありますねえ。
剥いちゃうとわかりにくいことは確かですが「ボーッと播いてんじゃねえよー」と叱られそうです。




育苗ハウスのPOの見積もりが2万なにがしと出てましたが精査した上で付帯材料費(新規設置のビニペットなど)
を加算して合計したら倍近くになっちゃいました。巨峰ハウスは先延ばしして育苗ハウスとシャイン寮(シャインマスカットハウス)
を優先することにします。

コメント (16)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 水道屋さんMチンを播く | トップ | なす撤収 »
最新の画像もっと見る

16 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (mimi)
2021-11-07 19:43:00
ガマさんがピンボケなんて珍しいね
疲れとんのとちゃう?
返信する
Unknown (このは)
2021-11-07 20:39:30
つくばでもみかんが採れるんだ~
静岡に仕事で行った時に、ヒヨドリが沢山集まってついばんでるの見たことあるけど~
そっちじゃ、ヒヨドリ被害ないの?
四国とか、中国地方ではキャベツも凄い被害って見た事あるなぁ~

4,5万位頑張っちゃえ~
(^^)

おいらの夢想してる新規ハウスはその10倍じゃ~
来年、もっと本業頑張らないと~
(*^^*ゞ
返信する
こんばんは! (真実イチロー(テル))
2021-11-07 23:55:17
柿も柑橘系も豊作なのですね!
今度は、ブドウ栽培ですか(^^)/
単独で直売所が出来ますね。


※メール再度送りましたし、スマホからも送信しましたが着いていませんか?!
メアド、合っていますよね(-"-)
返信する
Unknown (HAL_K)
2021-11-08 05:32:39
おはようございます HAL_Kです。

柿もみかんも豊作なんですね。
オイラんちのみかんは今年は一つも生ってません(泣)
ジャンボを逆さまに植えられてて写真もピンボケ・・・
ローガンのせいですか?(笑)
返信する
Unknown (ゆうちゃん)
2021-11-08 05:49:57
育苗ハウスとシャイン寮

育苗ハウス農ビシートは高価ですが厚さしだいですね。22mmパイプですか?
シャイン寮は鉄筋ですか?
返信する
mimiさん (ガマ)
2021-11-08 06:14:27
最近のカメラは暗くても撮れる事は撮れるけど
望遠側とかファインダーと目の間に距離がある時は
手振れしやすいんですよ。疲れとはちゃう。明るい
レンズならそれでも撮れることがあるけどね。
返信する
Unknown (ユンボオヤジ)
2021-11-08 06:15:57
おはようございます、
自宅の庭でミカンが豊作とはすごいです !
うちの柑橘、鉢植えのマイヤーレモンは
枯らしちゃったし、ユズは根腐れでアウト、
なにを植えましょうかねえ ?
ハウスのビニール、高くてもPOじゃないと
アカンですね、
こちらも自宅裏に予定しているハウス、
そろそろ見積もらないと・・・・
返信する
このはさん (ガマ)
2021-11-08 06:20:53
ヒヨは春先ですね。1反歩くらいのほうれん草が消える
ことがあるみたいですよ。

本業がないのよ~。言わば本業が年金生活。
それに他にシャインマスカット、巨峰ハウス、農舎と
続くからええわええわでやっちゃうと農業稼ぎから足
を出しちゃいかねない。金が出るのはハウスだけじゃ
ないからね。という訳で農業でたっぷり利益が出る
までは無茶は厳禁なんですわ。
返信する
Unknown (のじさん)
2021-11-08 06:43:35
ガマさん、おはようございます。
実家は伊豆ですか。
良いですね。
私は海が好きで、近くだったら、素潜りをして貝をとったり漁をしたりしたいなあと妄想したりします。
返信する
テルさん (ガマ)
2021-11-08 06:51:08
葡萄は家庭菜園の付録です。テルさんのキーウィー
みたいな存在ですね。
メールは今度は届きました。確認できています。
種採種はもう少し待ってくださいね。
返信する

コメントを投稿

菜園ティスト日記」カテゴリの最新記事