GAMAの菜園&フォト日誌

SINCE JUNE 2005・・・菜園情報と写真で綴るGAMAの雑記帳

保険の保険^^

2017年06月27日 20時41分17秒 | 菜園ティスト日記
芽が出ている種を播いたのに、なぜか萌芽してこない種が目立つ里芋。保険で
とっておいた種を移植することに。
クリックで大きくなります。



植える時に全く出ていない八つ頭を掘り返したら、なんと一株が地中で10㎝位
伸びているのを傷めてしまった。ガッカリ。保険の里芋を植えました。
クリックで大きくなります。



他の箇所は丁寧に掘ったら、みんな地中で芽を伸ばしていました。それでこれは
保険の保険に。このまま残渣山で育つのかも。すごい密植ですが。
クリックで大きくなります。
コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 大玉スイカ 祭ばやし | トップ | 美味しいつまみ »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (mimi)
2017-06-27 21:01:57
今年は雨が少ないからかな 里芋の生育もバラケていますね
返信する
Unknown (HAL_K)
2017-06-28 04:46:48
おはようございます HAL_Kです。

おや、八つ頭はやってしまいましたか。
里芋は芽が出るのが遅いですからね(笑)
保険は安心を買うようなものですから~
返信する
mimiさん (ガマ)
2017-06-28 05:03:17
里芋は3-5cm,芽が伸びているものだけを使ったのに
なんでバラけるのだろうね。とーても不思議。
返信する
HAL_Kさん (ガマ)
2017-06-28 05:05:37
八つ頭は来年種芋を仕入れ直さないと。
親ではなく、子がいいみたいですね。八つ子ですね。
それにしても遅すぎですね。まさか地中にまだいるとは。
返信する

コメントを投稿

菜園ティスト日記」カテゴリの最新記事