昨日から降り出した雨は今日一日降りやまないらしい、寒い晩秋。

朝のうちはドジャース関連の報道をつまみ視してからMチンの播種。いつものように400セル二粒蒔き。

播種の間は大きな雨音で激しく降っていた雨が、意を決して上下雨合羽で農場へ出たらピタリと降りやんだ。
夕方から雨風ともに激しくなるというので仮止めだった防草シートの固定を完全にしておかないとならない。
吹き飛ばされたらあまりに悲惨な事になる。

全部打ち終わったらお昼。雨はもってくれた。軽トラはドボンが怖いのではるか遠くの市道からの入り口に
停めてある。踏み固められた土の路面はツルツルで歩くだけでもスリリング。

Mチンの一回当たりのローテーションを増やすことにした。なす・ピーマンが減少し、菜花が始まるまでの間、
少量のMチンをしょぼしょぼ出しても売上効率が悪い。ある程度ボリュームをつけることで売り場を盛り上げれば
効果は出るだろうとの読み。そのためには収量を増やさなければならない。それで定植数を増やしました。
菜花が昨年より多いので始まってくれば早めにMチンが在庫切れしても問題無いという読みです。

ということで、今回は336ホール、672株の定植になりました。ついでに防草シートの敷設を試みましたがご覧の
通りの泥まみれでこりゃアカンと諦めました。やはりこの手の作業は晴れていないと・・・

本日は妻の誕生日祝いで外食。農作業は悪天候もあり早めに切り上げました。

朝のうちはドジャース関連の報道をつまみ視してからMチンの播種。いつものように400セル二粒蒔き。

播種の間は大きな雨音で激しく降っていた雨が、意を決して上下雨合羽で農場へ出たらピタリと降りやんだ。
夕方から雨風ともに激しくなるというので仮止めだった防草シートの固定を完全にしておかないとならない。
吹き飛ばされたらあまりに悲惨な事になる。

全部打ち終わったらお昼。雨はもってくれた。軽トラはドボンが怖いのではるか遠くの市道からの入り口に
停めてある。踏み固められた土の路面はツルツルで歩くだけでもスリリング。

Mチンの一回当たりのローテーションを増やすことにした。なす・ピーマンが減少し、菜花が始まるまでの間、
少量のMチンをしょぼしょぼ出しても売上効率が悪い。ある程度ボリュームをつけることで売り場を盛り上げれば
効果は出るだろうとの読み。そのためには収量を増やさなければならない。それで定植数を増やしました。
菜花が昨年より多いので始まってくれば早めにMチンが在庫切れしても問題無いという読みです。

ということで、今回は336ホール、672株の定植になりました。ついでに防草シートの敷設を試みましたがご覧の
通りの泥まみれでこりゃアカンと諦めました。やはりこの手の作業は晴れていないと・・・

本日は妻の誕生日祝いで外食。農作業は悪天候もあり早めに切り上げました。