4月に入りました。桜の花が満開です。
自転車で走っていても、桜の花に出会うとちょっと嬉しい…そんな季節です。
ブログしばらくご無沙汰でした。
怒涛(?)の3月末を終え、
桜の鉢植えの満開をお知らせする時期も逃してしまいました。
ごめんなさい。
健気に満開に咲いて、楽しませてくれましたよ~。
今日のタイトル「つくづく」の意味は???
定番で使っている化粧品があるので、
ここ最近2年ぐらいはインターネットで買っていたのです。
品番も分かっているし、何より簡単でスピーディ! しかもちょっぴり安いし…
今回はなぜかいつも買っているネットのお店ではないところに注文したら
入荷待ちとのことで、
久しぶりに百貨店のカバーマークのお店に出かけました。
「お客様、ファンデーションは何番をお使いですか?」
「YN20です」
「それはお客様には濃い感じがしますが…何色か試して見ましょうか?」
ということで、おためししてもらったら…
なんと今の私にぴったりの色は「YP20」!!!!
え~、2トーンぐらい白かったんです。
やっぱり、納得~。自分でも肌の色が悪いなぁって思っていて
「疲れているのかな、年齢のせい?」ってあきらめていたのですが…
2年ぐらい前は、ゴルフをしたりしていたので日焼けしていたんですね。
それで「つくづく」なんです。
時間は着実に経過していたんですね。
自分では2年前と変わらないって思っていたのに…
出来れば変わらないでいてほしいと願っていたのかもしれませんが。
それにも増して、
簡単便利、ちょっと安いということで、ネットで簡単に買っていたこと。
デパートの化粧品売場は定価だけど、そうやって色を試してくださったり
新色の口紅を教えてくれたり…
ネットでは味わえない「心=暖かさ」がありました。
そういうのを忘れていたなぁって思って…
それと共に2年前と違うんだという現実を見つめて
自分のライフスタイルを考え直すいい時期に来たのかもしれないと
「しみじみ」思った昨日でした。
2トーン明るめのファンデーションのお蔭で
顔が明るくなりました。嬉しくって新色の口紅まで購入。
やっぱりウキウキ春ですね~。